ホーム > 区政情報 > 広報・報道 > 広報サービス・ツールなど > 足立区公式SNSアカウント > 足立区公式SNS運用方針
ここから本文です。
公開日:2020年3月1日 更新日:2025年4月23日
足立区では現在起こっていることを共有するためにSNSを活用します
足立区では、災害関連情報、事業、サービス、イベント情報等、より一層の情報発信の充実を目的として、下記のSNSアカウント(以下、「足立区公式SNS」という。)を取得し、情報発信を行っています。足立区公式SNSを通じた情報発信にあたり、運用方針を次のとおり定めます。
足立区公式SNSは、主に足立区の情報発信を行うものとし、コメントやご質問について原則として返信を行いません。足立区に対するご意見およびご質問は、「お問い合わせコールあだち」をご利用ください。
足立区公式SNSは、全所管課にて情報発信を行います。
足立区公式SNSでは主に次の情報を発信します。
区が主催する事業やイベント等の運用において、DM(ダイレクトメッセージ)機能を利用して参加者に連絡することがあります。
なお、個人情報を取得する際は、区ホームページの入力フォームを利用することとし、情報の収集、利用及び管理については「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)や、その他関係法令、各種ガイドラインを遵守するものとします。
速やかに信頼できる緊急情報を伝える手段として、国や東京都、政府機関、他の地方公共団体、外国の政府機関等が発信する情報を必要に応じてフォローおよびリポストする場合があります。
以下の各項に該当する場合、予告なくコメント等の投稿を削除、又はアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、上記以外にも正当な権限を有する者から権利を侵害する等の指摘・意見表明があった場合 、および当区が必要と判断した場合はコメント等の投稿を削除させていただきます。
足立区公式SNSの内容(テキストメッセージ、写真、イラストを含みます)について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。 引用等を行う際は適宜の方法により、必ず出所を明示してください。
本方針は必要に応じて事前に告知なく変更するものとします。
【改訂履歴】
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は