ホーム > 区政情報 > はい、区長です。 > 区長のあだちな毎日(ブログ) > 区長のあだちな毎日 2025年 > 区長のあだちな毎日 2025年11月 > 秋の千住にご注目
ここから本文です。
公開日:2025年11月6日 更新日:2025年11月6日
開宿400年を迎えた千住の街で行われる、この秋開催の主だったイベントをピックアップしてお知らせします。
まずは令和7年11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日)の期間、レプリカではありますが、千住ゆかりの屏風などを、ルミネ北千住さんや仲町の家など千住の各所で展示する「千住まちなか美術館」を開催しています。横山家住宅御当主のご協力により、学びピア21の1階ロビーで「群鶴図屏風」をご覧いただけるほか、現品を11月22日(土曜日)の1日のみ、横山家住宅にてご覧いただけることになりました。横山家に代々伝わってきた屏風です。その魅力をじっくりご堪能ください。
次に、11月8日(土曜日)11時から17時まで、東京芸術センター前広場で初開催される「2025 千住酒祭り」。千住元町に本社を構える酒類専門店「株式会社モトハラ」さんの主催で、全国から10の有名蔵元さんが参加。チケットは1,000円(100円10枚綴り)で、おちょこ1杯100円から試飲いただけます。かつて「酒合戦」で沸いた千住宿にピッタリのイベントということで、「千住まちなか美術館」の一環として、酒合戦で使用された「大盃」のレプリカを展示していただけることになりました。
また同日9時から13時30分まで、足立市場では「あだち市場の日 感謝祭」も開催されます。鮮魚や青果などの販売に加え、マイナス30℃を体験できる「冷凍庫見学」、小学生以下限定で行われる「焼き魚試食」のほか東京消防庁による「音楽コンサート」など、特別企画が盛りだくさんです。先着順のイベントもございますので、ぜひお早めにお越しください。
まだまだイベントは目白押し。くわしい情報は日光街道「千住宿」開宿400年記念特設サイトでご確認ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は