ここから本文です。

公開日:2024年12月20日 更新日:2024年12月20日

年末警戒実施中

 「青パトが24時間巡回していることを知って、本当に安心しました」との「区民の声」が届きました。この方は、「闇バイト」を実行犯とした「匿名・流動型犯罪グループ」(トクリュウ)による強盗事件が都内で相次いでいる昨今、「寝るときも玄関の灯りは点けたままにしています」とのこと。

 足立区では委託事業者(4台)の青パトが24時間365日パトロールを行っています。そのほか、警察OBの会計年度任用職員(1台)や、町会関係者により結成された青色パトロール隊(12台)が区内を巡回しています。

 また、区の部長や課長による青パトでのパトロールも令和6年12月27日(金曜日)まで、午後5時から7時まで実施中です。青パトの運転には、約1時間半の講習を受けて手にする「パトロール実施者証」が必要です。年末のパトロールに一人でも多く参加して貰うため、管理職を対象とした講習会を5月に開催し備えてきました。今年は延べ、約80人が従事しています。

 昨年もこのブログで紹介しましたが、私も助手席に乗車し、マイクを持って広報しつつ、区内をパトロールします。ミニパトに乗っていた警察官当時の経験を呼び起こしつつ、頑張ります。見かけたら声をかけて下さい。

 侵入盗対策に絞った18品目の侵入強盗・窃盗緊急特別対策補助金も好評です。補助金だけでなく、乾電池式センサーライトや防犯フィルム、自動通話録音機の無償貸与も合わせてご利用ください。

 何かと気ぜわしくなる年末ですが、自宅敷地内でも自転車の鍵掛けや、お出かけの際の窓も含めた施錠確認などを忘れずに、気持ちよく新年を迎えたいものです。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp

all