ホーム > 住まい・暮らし > ごみとリサイクル > 資源の出し方・ごみの出し方 > 資源の出し方・ごみの出し方 > 区が収集できないもの
ここから本文です。
公開日:2020年3月1日 更新日:2025年10月27日
次のものは足立区では収集、運搬、処理、処分とも出来ません。いずれも専門の業者に依頼するか購入した販売店・メーカー等にお問い合わせください。
| 区分 | 品目 | 問合せ先 | 
|---|---|---|
| 有害性・危険性・引火性のあるもの、悪臭を発生するもの | ガスボンベ等(プロパン、アセチレン、酸素、水素等) | 関東高圧ガス容器管理委員会03-5296-0860 | 
| 【LPガス】東京都LPガス協会03-5362-3881 | ||
| 
			 【カセットボンベ】 カセットボンベお客様センター0120-14-9996  | 
		||
| 石油類(灯油・軽油・ガソリン・オイル) | 最寄のガソリンスタンドにご相談ください | |
| 塗料 | 販売店、取扱店にご相談ください | |
| シンナー、薬品類、金属粉末、マッチ、花火(未使用)、中身の入ったライター | 販売店、取扱店にご相談ください | |
| 処理が困難なもの | 自動車、タイヤ | 販売店、取扱店にご相談ください | 
| オートバイ | 
			 販売店、取扱店にご相談ください 
 なお、二輪車リサイクルシステムというバイクメーカー等の自主取り組みもありますので、引取対象かどうかご確認ください。(自転車やバイク部品は対象外) 「二輪車リサイクルコールセンター」050-3000-0727  | 
		|
| ピアノ | 販売店、取扱店にご相談ください | |
| 耐火金庫 | 日本セーフ・ファニチュア協同組合連合会03-6659-6248 | |
| 消火器 | 消火器リサイクル推進センター03-5829-6773 | |
| 排水口の汚でい、液状のもの | 足立清掃事務所03-3853-2141にご相談ください | |
| レンガ、コンクリートブロック、石、土、砂 | 
			 販売店、取扱店にご相談ください ※家庭から出る園芸土については下記リンクからご確認ください。  | 
		|
| バッテリー | 
			 販売店、取扱店にご相談ください ※家庭から出るモバイルバッテリー等小型充電式電池については下記リンクからご確認ください。  | 
		
住所:足立区東伊興三丁目23番9号
電話:03-3853-2141
Eメール:adachiseisou@city.adachi.tokyo.jp
下記より地図をダウンロードすることができます。
こちらの記事も読まれています
このページに知りたい情報がない場合は