ホーム > 子育て・教育 > 教育についての取り組み > お知らせ > 足立区奨学金返済支援助成の候補者となられた方へ

ここから本文です。

公開日:2021年1月26日 更新日:2025年4月1日

足立区奨学金返済支援助成の候補者となられた方へ

助成金の申請について

【申請受付期間】

毎年4月から9月末

 

【申請方法】

足立区に2年度分以上住民税を納付いただき、完納した年度の「納税証明書」計2通が取得できるようになりましたら、以下のとおり申請をお願いいたします。未納分がある場合は助成できません。必ず「完納」しているかご確認ください。※1

※1 オンライン申請の場合、税務情報の利用に同意いただける方は、納税証明書の提出は不要です。

 

1.オンライン申請

助成金の申請については、令和7年度よりオンライン申請でも受付可能(申請受付期間のみ)となりました。

≪オンライン申請はこちら↓≫ 

https://shinsei.city.adachi.tokyo.jp/apply/guide/2780

 

2.郵送・窓口にて申請

足立区に2年度分以上住民税を納付いただき、完納した年度の「納税証明書」計2通を、卒業後10年以内に学務課へ、郵送または窓口にて申請受付期間内に提出してください。

 

詳細については、以下「足立区奨学金返済支援助成の各種手続きの案内(PDF)」をご確認ください。

住所変更等の各種手続きのご案内

足立区奨学金返済支援助成の候補者となられた方に、住所等の変更があった場合は、速やかに以下の届け出をお願いします。届け出がない場合は、手続き等の案内や確認ができず、助成ができなくなる場合があります。

 不明な点などがございましたら、学務課助成係へお問い合わせください。

足立区奨学金返済支援助成の各種手続きの案内(PDF:576KB)

各種届出用紙

住所・氏名変更届(PDF:43KB)

休学、転学等の異動届(PDF:79KB)

辞退届(PDF:45KB)

提出先(郵送可)

〒120-8510足立区中央本町1-17-1(区役所南館5階)

足立区教育委員会学務課助成係

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局学校運営部学務課助成係

電話番号:03-3880-5977

ファクス:03-3880-5606

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all