公開日:2010年10月12日 更新日:2010年10月12日
小松菜ケーキ(渕江中学校)

小松菜ケーキ
材料4人分
- 小麦粉70g
- ベーキングパウダー小さじ1
- 砂糖大さじ1と半分
- たまごM1個
- 粉チーズ大さじ1
- 牛乳大さじ1と小さじ2
- バター溶かして大さじ1
- 小松菜(葉の部分)大1株分
※小松菜の茎の部分は、ほかの料理に使ってください。
<シロップ>
- 水大さじ1と1/2
- 砂糖小さじ2と1/2
- オレンジキュラソー小さじ1/4
作り方
- 【1】小松菜は葉の部分を摘み取り、やわらかくゆでて水をしぼる。
- 【2】【1】に牛乳と混ぜてミキサーかフードカッターで細かくする。(包丁で細かく刻んでもよい。)
- 【3】バターは溶かしておく。
- 【4】小麦粉、ベーキングパウダーは混ぜてふるっておく。
- 【5】【4】に砂糖、粉チーズを混ぜて、そのほかの材料も全部加え、さっくりと混ぜ合わせる。
- 【6】クッキングシートを敷いた型に流してオーブンで焼く。(180~200℃で25分~30分、家庭のオーブンに合わせて設定してください。)
<シロップ>
- 【1】水、砂糖を煮立たせ少し煮つめて、オレンジキュラソーを加えシロップをつくる。
- 【2】焼きあがったケーキの表面に、シロップを塗り、切り分ける。