公開日:2010年10月12日 更新日:2010年10月12日
いがぐり揚げ(関原小学校)

いがぐり揚げ
材料4人分
- むき栗 4個
- さつまいも 中1本(160gくらい)
- 砂糖 大さじ1
- 牛乳 大さじ1/2強
- バター 小さじ1
- 塩 少々
- たまご 1/4個分
- 水 小さじ1
- 小麦粉 大さじ1と1/2
- そうめん(乾燥) 40g
- 揚げ油 適量
作り方
- 【1】栗は、蒸しておきます。
- 【2】さつまいもは、皮をむき、蒸してつぶします。
- 【3】さつまいもの固さをみながら、牛乳を加え、砂糖、バター、塩を入れ混ぜます。
- 【4】【1】の栗を中心に【3】をつけて丸めます。
- 【5】たまごと水、小麦粉を混ぜます。
- 【6】そうめんを2cm前後に折っておきます。(いがぐりの衣になります。)
- 【7】丸めた【4】に【5】のたまご液をつけ、折ったそうめんをまわりにつけます。
- 【8】油で揚げて、できあがりです。