「タブレット標語総選挙」入賞作品決定!

ここから本文です。

公開日:2023年3月1日 更新日:2023年3月7日

「タブレット標語総選挙」入賞作品決定!

結果ページ頭

 

令和4年12月から行った「タブレット標語総選挙」は、お陰様で3,000点を超える作品が出揃い、予選・本選投票を経て、入賞作品が決定しました!

 入賞作品と区長賞・教育長賞が決定!

入賞作品は、「学校で守る」「学校での使い方」「家庭で守る」「家庭での使い方」の各部門について、学年ごとに本選で投票していただいたトップ5の作品です。

※ 票数が並んだ部門については入賞作品数が5作品よりも多くなっています。

区長賞・教育長賞は、入賞作品の中から各学年各部門1作品ずつ、区長・教育長が選定しました。

区長賞・教育長賞・入賞作品(PDF:506KB)

 

 区長賞の36作品一挙公開!

小学1年生から中学3年生までの各部門の中から区長の選定した36作品は以下のとおりです。

※ ★は各部門の最多得票作品です。

 学校で守ること部門

  • 小学1年生の部

タブレット こわさないよう きをつけて

  • 小学2年生の部

パスワード 言わない見せない ないしょだよ

  • 小学3年生の部

ちょっと待て 怪しいサイト 危険だよ ★

  • 小学4年生の部

よ~くみて、危険じゃないよね?、そのページ

  • 小学5年生の部

タブレット 「雑」はやめて!と 泣いている

  • 小学6年生の部

You Tube見たらお終いさようなら

  • 中学1年生の部

いじめはね 軽い気持ちで 重い罪

  • 中学2年生の部

授業前 充電満タン 準備万端

  • 中学3年生の部

 タブレット 充電切れには 要注意

 学校での使い方部門

  • 小学1年生の部

キュビナでね かん字おぼえて がんばろう

  • 小学2年生の部

手をあらう きずをつけない おとさない

  • 小学3年生の部

わからない そんなときこそ 調べよう

  • 小学4年生の部

ダメですよ ネットに悪口はいけないよ

  • 小学5年生の部

大切に 一人一人の パスワード

  • 小学6年生の部

スクラッチ 世界の友と 繋がりを

  • 中学1年生の部

AIドリル 満点取って ブラボーだ ★

  • 中学2年生の部

タブレット 正しく使えば 博学多才

  • 中学3年生の部

 スライドを 君と一緒に 作成中 縮まる距離に ときめく私

 家庭で守ること部門

  • 小学1年生の部

パスワード人にぜったいおしえない

  • 小学2年生の部

タブレットをやりすぎると目によくないから、気をつけよう

  • 小学3年生の部

タブレット 外には持って いきません

  • 小学4年生の部

オンライン 知らない人に 気をつけろ

  • 小学5年生の部

考えよう1クリックが事故の元 ★

  • 小学6年生の部

大丈夫? その1クリックが 後悔に

  • 中学1年生の部

夜10時 パソコンは眠る スヤスヤと

  • 中学2年生の部

あと少し その一言は エンドレス

  • 中学3年生の部

 近くない?取ろうよ画面とディスタンス

 家庭での使い方部門

  • 小学1年生の部

「やっていい?」おうちのひとにかくにんだ ★

  • 小学2年生の部

なにやろう そんなときには キュビナだよ

  • 小学3年生の部

そのサイトほんとに開いていいのかな

  • 小学4年生の部

家だから、ゲームしていい?それはだめ!

  • 小学5年生の部

空き時間 Qubena(キュビナ)で復習 一石二鳥

  • 小学6年生の部

祖母「なにしてる?」俺「プログラミング」祖母「え?なんて?」

  • 中学1年生の部

タブレット 無限に広がる 使い道

  • 中学2年生の部

スキマ時間 苦手を克服 AIドリル

  • 中学3年生の部

 「ちょっとだけ…」みすぎていない?変なタブ

 区長賞の代表4作品を「あだち学校ICT情報ひろば for Students」のトップページに掲載!

区長賞の各部門最多得票作品をトップページで目立つように掲載します。

皆さんが選んだ「一番守りたいこと」をこれから特に守っていきましょう。

 ご協力ありがとうございました

短い期間にもかかわらず、たくさんの応募・投票本当にありがとうございました。

入賞作品以外にも大人では思いつかないような素敵な作品がたくさんありました。

全作品も一覧にしましたので、是非こちらをクリックして見てみてください。(PDF:1,328KB)

これからもタブレット端末を大切に、いろんな学びに使っていってくださいね!

結果発表

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育指導部学校ICT推進課学校ICT活用推進担当

電話番号:03-3880-8045

ファクス:03-3880-5606

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all