ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 歯科保健 > 歯科健診・歯と口の健康 > 歯みがき・歯によいおやつ > きんめつ(菌滅)の歯みがき
ここから本文です。
公開日:2021年10月22日 更新日:2025年4月1日
きんめつ(菌滅)の歯みがき
「こきざみの技」をマスターして、むし歯菌・歯周病菌を減らしましょう!
ポスター
こきざみの技のポイント |
ポイント |
(1)歯のミゾにあててこきざみに動かす (2)1か所10回を目安に |
ポイント |
(1)やさしくあてる (2)2本ずつみがく |
歯を守る助っ人を紹介します |
|
フッソくんフッソ入りの歯みがき剤で歯を強くしよう! 得意技 フッ化浸透 ・歯の質を強くする ・むし歯菌が出す酸から歯を守る |
|
だ液ちゃんよくかんで、だ液をたくさん出そう! 得意技 だ液水攻め ・食べかすを洗い流す ・酸を中和する |
ダウンロードはコチラ⇒ きんめつ(菌滅)の歯みがき(PDF:2,368KB)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は