ホーム > まちづくり・都市計画 > 公共交通・道路・橋梁 > 道路・橋梁 > 竜井堀親水水路 関連の工事について
ここから本文です。
公開日:2023年8月4日 更新日:2024年10月24日
竜井堀関連工事について、10月15日(火曜日)から管理棟の解体工事を行っております。
現在、水を送り出す施設(管理棟・貯水槽)を解体しているため、親水水路に流れる水が少なくなっています。
また、親水水路の生物は、10月16日(水曜日)に青井みどり公園前の水路に引っ越しをしました。
以下のおしらせを水路沿いに提示していますので、ご覧ください。
ア.管理棟・貯水槽・・・水を送り出す施設で、今回撤去します。
イ.管理棟前歩道・・・・平板舗装や階段などを撤去します。
工事を行う際には一時通行止めになるなど、ご迷惑をおかけします。
【これまで】
小学校に降った雨水の一部を、地中深くに埋まっている管に流し、管理棟・貯水槽を経由し、循環させていました。
【これから】
工事1で管理棟・貯水槽を撤去することにより、水を送り出す施設がなくなります。
そのため、青井小学校に降った雨水を直接、水路へ流すためのつなぎ替えを行います。
【生物について】
事前の調査で、コイやギンブナ、テナガエビなど、魚類2目3科7種、貝類2目2科2種、甲殻類1目2科2種、昆虫類1種を確認しています。
特定外来種を除いた種は、青井みどり公園前の水路へお引越しします。
また、学術上または希少性の観点から重要な種は確認されませんでした。
対象 |
竜井堀親水水路沿線にお住まいの皆様 |
---|---|
日時 |
令和5年8月20日(日曜日) 午前10時から11時 |
場所 |
青井小学校 体育館 (青井三丁目12番2号) |
竜井堀親水水路の改修工事について、以下の2点をご説明しました。
(1)竜井堀親水水路の整備について
(2)工事スケジュールについて
説明会当日の資料は以下のPDFからご覧いただけます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は