ホーム > まちづくり・都市計画 > 公共交通・道路・橋梁 > 道路等の整備・維持 > 道路等の工事のお知らせ > 区役所周辺道路の改良工事が完了しました
ここから本文です。
公開日:2025年4月18日 更新日:2025年4月18日
足立区バリアフリー地区別計画(区役所周辺地区編)に基づき、区役所周辺道路の改良工事が完了しました。
工事箇所:足立区中央本町一丁目12番から中央本町三丁目1番先
工事期間:令和5年10月から令和6年1月末
令和5年11月1日、上記地図「A」の部分から北側を向いて撮影。
従来のレンガ舗装では、劣化に伴い段差が生じてしまうことがあります。
令和5年12月20日、同じ場所から撮影。
アスファルト舗装とすることで、段差を解消し、平坦で歩きやすい歩道になりました。
令和5年11月1日、上記地図「B」の部分から北側を向いて撮影。
令和5年12月20日、同じ場所から撮影。
令和5年12月20日撮影。地図「C」の部分を施工中。
「転圧」という、アスファルト舗装の下に敷き詰める砕石などを固める作業を行っています。
歩道から横断歩道に出る部分は、ユニバーサルデザインに配慮したブロックを設置しました。従来のものより歩車道の境界がわかりやすく、段差も緩やかになっています。
医師会館前から4号線をつなぐ歩道には点字ブロック(樹脂製)を敷設します。上記地図「B」付近です。
点字ブロックを手作業で敷設していきます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は