ホーム > 区政情報 > 広報・報道 > シティプロモーション > ふりかえろう足立区制80周年記念事業(80周年記念事業アーカイブ)

ここから本文です。

公開日:2019年3月15日 更新日:2019年3月15日

ふりかえろう足立区制80周年記念事業(80周年記念事業アーカイブ)

つくばエクスプレスや日暮里舎人ライナーが開通して交通網の整備が進み、千住地域に5大学が揃い、足立区が大きな転換点にあるタイミングで迎えた区制80周年。この勢いを次の一歩につなげたいと、区民のみなさまや関係者の方々とみんなで知恵を出し合い、気持ちをひとつにして、平成24年度は区制80周年記念事業に取り組んできました。
区民のみなさまや、参加していただいた多くの方々、楽しかった80周年記念事業を、ぜひもう一度思い出してみてください。足立区には、「水と緑」「人と人の絆」「確かな技術」「楽しいことやうれしいこと」などなど、魅力が満載です!

 

春の花火画像

スタート宣言<4月>

舎人公園で打ち上げた春の花火と和太鼓、そしてバルーンに投射してのレーザーショーで、区制80周年が幕を開けました。(足立区観光交流協会)

「あだち観光ネット」(外部サイトへリンク)のホームページ

 

 

日米桜寄贈100周年<4月>

明治期、日本の桜の名所として知られた江北の五色桜がアメリカに贈られて100年目を迎え、記念式典、植樹を行いました。荒川桜づつみの復活に向けて、ふるさと桜オーナー制度による植樹を続けています。(みどり推進課)

 

日米桜100周年記念式典

 

 

昭和家電

タイムスリップ昭和家電<8から10月>
足立の仏像<10から12月>

小規模ながらも個性的な展示が人気の郷土博物館の特別展、企画展のなかでも特に話題を集めたのがこの「昭和家電」の展示。朝夕のニュース番組ほか多くのテレビ局が取り上げ、1万人近い来場者を集めました。文化遺産の掘り起しからスタートした特別展「足立の仏像」も大きな反響がありました。(郷土博物館)

郷土博物館のページ

 

 

 

 

あだちイベント80カードラリー

特にお勧めしたい80のイベントで、足立区ゆかりの絵はがきをプレゼントしました。なつかしの足立、足立の四季、キャラクター、浮世絵、プレミアムシリーズなど計26種の絵柄で、知らなかった足立、魅力的な足立をお届けしました。(シティプロモーション課)

 

きいち

 

 

モノクロ写真

葦立ち写真館-写真で振り返る足立の80年-

足立区80年の歩みを振り返る写真展を区内で29回開催しました。写真は、区民の皆さまから提供いただいたものを中心に展示。「懐かしかった」「またやってほしい」など多くの共感の声をいただきました。(報道広報課)

 

葦立ち写真館アーカイブのページ

 

 

 

踊ろうビュー坊体操

「美しいまちは安全なまち」をテーマに展開中のビューティフル・ウィンドウズ運動のキャラクター・ビュー坊の親しみやすい体操を制作、保育園やイベントで子どもたちと踊りました。歌、曲、踊りとも区の職員がつくったものです。(危機管理課)

ビュー坊体操のページ

ビュー坊体操

 

 

 

ビュー坊切手

ビュー坊切手<9月>

郵便局からビューティフル・ウィンドウズ運動に協力したいとの申し出をいただき、オリジナル・ビュー坊切手の発売となりました。花火、公園の水辺、桜、おいしい給食、凧まつりといった足立区の名物を、かわいいビュー坊が紹介しています。(危機管理課)

 

 

あだちグルットウォーキング<10月>

足立区を舞台にウォーキングコースを設定、まちを知り楽しむウォーキングイベントを開催しました。秋には、2日間で約1500人が、千住ウォーキングを楽しみました。(シティプロモーション課)

 

グルットスタート

 

 

 

秋の花火

足立の花火<10月>

80周年をモチーフにした花火を楽しみました。花火の総数も、前年より5000発増の15000発を打ち上げ、約58万人の皆さんとともに、80周年を祝いました。(足立区観光交流協会)

観光交流協会「あだち観光ネット」(外部サイトへリンク)のホームページ

 

 

 

足立の昔がたり<10月発行>

足立区に伝わる物語を知る一冊が、区民編集員と区在住の直木賞作家朱川湊人さんの監修により完成。もっともっと図書館を使いこなして欲しいという思いで「としょかん5段活用」をテーマに取り組んだ1年間でした。(中央図書館)

 

昔がたり本

 

 

 

給食シーン

足立オールおいしい給食デー<11月>

80周年をイメージした給食のアイデアを募集、区長賞受賞作を区内全小中学校での給食として楽しみました。「東京・足立区の給食室」でも話題の足立区のおいしい給食を食べて子どもたちはすくすく育っています。(学務課)

おいしい給食のページ

 

 

 

アートアクセスあだち音まち千住の縁<10から12月>

荒川土手、古民家、商店街、市場、小学校……千住のまちを舞台に、市民参加型の「音」のアートプロジェクトを展開。アートを通じ、人と人、人とまちをつなぐ活動が、その後も継続しています。(シティプロモーション課)

アートアクセスあだち音まち千住の縁(外部サイトへリンク)のホームページ

 

アートアクセス

 

 

 

あだちメッセ2012<11月>

「世界に誇る足立の技術を見に行こう」をテーマに、足立区の企業が、新製品、新サービスをPRしました。東京電機大学東京千住アネックスを舞台に172社が出展、約5000人が来場、足立の底力を実感した2日間でした。(産業政策課)

 

あだちメッセ

 

 

 

光の祭典

光の祭典in千住<12月>

竹の塚周辺に約70万球のLEDが夢の世界を作り上げる「光の祭典」に、北千住駅東口が加わりました。2012年に開設した東京電機大学校舎の壁面では80周年を祝うクリスマスのレーザーショーを楽しみました。(足立区観光交流協会)

 

観光交流協会「あだち観光ネット」(外部サイトへリンク)のホームページ

 

 

 

道の愛称名募集!<10月決定>

道の愛称を広く公募、30路線のすてきな愛称名が決まりました。子どもたちを含む2741名もの方から応募があり、みんなで一生懸命考えた愛称名を通じて、自分たちのまち、いつも通る道への愛着も深まりました。(道路管理課)

道路愛称

 

 

宝船

豊穣野菜の宝船<12月>

80周年を祝い、足立区で採れた、ネギや小松菜、ハクサイやブロッコリー等を使った色とりどりの宝船が仕上がりました。展示の後は「宝わけ」。多くの区民のみなさまに足立区の農産物を堪能いただきました。(産業振興課)

 

 

 

大学提案で千住にクジラ出現!?

千住地域にある5つの大学から提案を受け、各大学の特色を生かした80周年記念事業を展開しました。帝京科学大学と開催した「あだちクジラ水族園」では、北千住駅前の東京電機大学の建物に投影したクジラが泳ぎ回り、多くの人が見入っていました。(シティプロモーション課)

電大くじら

 

 

 

ギャラクシティ

ギャラクシティリニューアル<3月>

ギャラクシティが、子どもたちの興味をとことん追及する体験施設にリニューアル。世界最高地点のチリ・アタカマの天文台から星空が届く世界一宇宙に近いプラネタリウム、日本最大級のネット遊具やクライミングウォールが子どもたちを迎えています。(青少年課)

 

 

 

笑顔のモザイクアート・ゆめ桜植樹<3月>

80周年にちなみ、約8000人の笑顔の写真を1年間をかけて集め、大きなモザイクアートをつくりました。完成披露にあわせて、皆さんの夢を書いた約2500枚の「夢紙」と募金による「ゆめ桜」の植樹を行いました。(シティプロモーション課、みどり推進課)

 

モザイク

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部シティプロモーション課

電話番号:03-3880-5803

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all