ここから本文です。
公開日:2020年2月12日 更新日:2021年2月19日
感染症拡大防止のため、手指の消毒、マスクの着用等のご協力をお願いいたします。
体調がすぐれない場合は、ご利用を控えていただけますようお願いいたします。
IT・IoTに関わる無料相談を、予約制で行っています。
すでに相談枠が埋まっている時間帯があります。下記申し込み先まで必ず予約してください。
新規事業、IT・IoT導入など生産性向上支援に豊富な経験を持つ専門家がご相談をお受けします。
生産性と効率をあげるために、IT・IoTを活用しませんか?
相談事例
個人事業主の方は足立区に住所、法人の方は足立区内に登記があること。
1.午後4時5分から午後4時55分 2.午後5時から午後5時50分
要予約(1日2者限定)相談回数は3回まで
○予約可能×予約不可
日時 |
午後4時5分から午後4時55分 |
午後5時から午後5時50分 |
3月9日 | × | × |
3月23日 | × | × |
4月6日 | × | × |
4月20日 | × | ○ |
5月11日 | ○ | ○ |
5月25日 | ○ | ○ |
(令和3年2月19日現在)
酒井勇貴氏(中小企業診断士/経営学修士/経営コンサルタント)
産業資材メーカーで新製品・生産技術開発に携わった後、技術系ベンチャーの支援に従事。家電ベンチャーの事業責任者として、慢性的赤字体質を大転換させ注目された。その後、経営コンサルタントとして独立。現在、新規事業・Webマーケティングを中心としたハンズオン支援のほか創業支援施設のインキュベーションマネージャーとして創業支援を行っている。また、売り上げアップやマネジメント等、わかりやすく解説したセミナーにも定評がある。
あだち産業センター 1階 打合せスペース(足立区千住1-5-7)
※申し込み先と相談場所が違うので注意してください。
駐車場はありません。
公共交通機関もしくは近隣駐車場をご利用ください。
足立成和信用金庫
申し込みフォームへ入力
または、下記連絡先までご連絡ください。
企業経営支援課イノベーション推進担当
電話03-3880-5496
FAX03-3880-5605
メールアドレスkigyo-shien@city.adachi.tokyo.jp
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は