ホーム > 仕事・産業 > 中小企業支援 > 区内中小企業向け助成金・補助金 > ホームページ作成・更新補助金
ここから本文です。
公開日:2022年4月1日 更新日:2022年12月28日
※令和4年度の受付は終了しました。
区内中小企業者が販路拡大やホームページの活用を促進するため、ホームページを新規に作成する場合または既存のホームページを全面的に改修する場合の費用を一部助成します。
ホームページ開設後も区のウェブ活用アドバイザーが情報発信に関する継続的な支援を行います。
令和4年5月9日(月曜日)から令和4年12月28日(水曜日)
※令和4年度の受付は終了しました。
※申請にはウェブ活用アドバイザーへの事前相談が必須となります。
※予算額に達し次第助成は終了します。
・当該年度4月1日現在において、区内で継続して1年以上事業を営んでいる法人または個人
・足立区内に本社がある中小企業であること
・法人税または住民税などの諸税を滞納していないこと
・他の公的機関から、類似する補助金などの採択をされていないこと
・自社のホームページを開設したことがない、または開設したが活用できていない方
※申請要件については、必ず補助金のご案内を確認してください。
1.ホームページの新規作成に係る委託料
2.ホームページの全面的な更新(リニューアル)に係る委託料
※補助金採択日以後に発生する経費が対象です。
※年度内に支払った経費が対象です。
※単なるページや機能の追加などは対象になりません。
・パソコン等設備購入費
・ドメイン維持費
・サーバー維持費
・単純なページや機能の追加に係る費用
・ホームページの維持管理のための費用
・補助金採択前に支出した経費
など
補助対象経費の2分の1を助成(上限10万円)
ウェブ活用アドバイザーによる事前相談(要予約)が必須となります。
また、ホームページ作成後3か月後、6か月後などに事後相談を受けていただく必要があります。
・足立区ホームページ作成・更新補助金のご案内(PDF:211KB)
・足立区ホームページ作成・更新補助金申請書(ワード:31KB)
・足立区ホームページ作成・更新補助金事業計画書(ワード:31KB)
〒120-8510 足立区中央本町1-17-1(南館4階)
足立区役所 企業経営支援課イノベーション推進担当
電話番号:03-3880-5496 メール:kigyo-shien@city.adachi.tokyo.jp
窓口提出または郵送
※申請書の窓口提出は混雑緩和を図るため予約制で受付します。
※提出予定日の1週間前までに、希望の日時をご連絡ください。連絡の早い方から順に予約を受けますが、ご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は