ホーム > 健康・福祉 > 高齢者のために > 医療・介護者向け > 介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコードおよび単位数表マスタインタフェースについて

ここから本文です。

公開日:2019年9月13日 更新日:2022年10月21日

介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコードおよび単位数表マスタインタフェースについて

介護予防日常生活支援総合事業のサービスコードをお知らせします。

なお、介護予防生活支援サービス第一号訪問事業(訪問型サービス)と第一号通所事業(通所型サービス)の事業所指定については、「介護予防・日常生活支援総合事業の指定申請について」をご覧ください。

令和4年10月以降のサービスコード(令和4年10月3日更新)

令和4年10月1日より介護職員等ベースアップ等支援加算が新設されることとなりました。

単位数については以下のサービスコードのとおりとなります。

※介護職員等ベースアップ等支援加算のサービスコード表のホームページの掲載の時期に関しまして、当初予定していた時期より早く掲載することとなりました。

1.緩和型区独自基準A3(訪問型)令和4年10月以降(PDF:171KB)

2.緩和型区独自基準A7 (通所型)令和4年10月以降(PDF:189KB)

令和4年4月以降のサービスコード(令和4年6月2日更新)

処遇改善加算IV・処遇改善加算Vにつきましては、令和4年3月31日をもって廃止となりました。

単位数については以下のサービスコードのとおりとなります。

1.緩和型区独自基準A3(訪問型)令和4年4月以降(PDF:164KB)

2.緩和型区独自基準A7 (通所型)令和4年4月以降(PDF:183KB)

令和3年10月以降のサービスコード(令和3年11月22日更新)

新型コロナウイルス感染症への対応に係る上乗せ加算につきましては、令和3年9月30日をもって終了となりました。

単位数については以下のサービスコードのとおりとなります。

1.緩和型区独自基準A3(訪問型)令和3年10月以降(PDF:155KB)

2.緩和型区独自基準A7 (通所型)令和3年10月以降(PDF:170KB)

令和3年6月以降のサービスコード(令和3年6月11日更新)

第8期介護保険計画改定に伴い、足立区では介護予防・日常生活支援総合事業の報酬を令和3年6月1日から改定します。

単位数については以下のサービスコードのとおりとなります。

  1. 緩和型区独自基準A3(訪問型)令和3年6月以降(PDF:189KB)
  2. 緩和型区独自基準A7(通所型)令和3年6月以降(PDF:200KB)

令和3年5月までのサービスコード(令和元年9月10日更新)

  1. 区独自基準A3(月額制訪問型)令和3年5月まで(PDF:163KB)
  2. 区独自基準A3(回数制訪問型)令和3年5月まで(PDF:179KB)
  3. 区独自基準A7(月額制通所型)令和3年5月まで(PDF:169KB)
  4. 区独自基準A7(回数制通所型)令和3年5月まで(PDF:169KB)

単位数表マスタインタフェース(令和4年10月21日更新)

事業所でお使いの請求ソフトに合わせてご利用ください。

令和4年10月からのマスタインタフェース(CSV:255KB)

上記単位数表マスタインタフェースを取り込むことができなかった場合、こちらをご利用ください。

令和4年10月からのマスタインタフェース(CSV:298KB)
 

※以下に掲載しているのは令和4年9月31日までのものです。

令和4年4月からのマスタインタフェース(CSV:252KB)

上記単位数表マスタインタフェースを取り込むことができなかった場合、こちらをご利用ください。

令和4年4月からのマスタインタフェース(CSV:295KB)

令和3年10月からのマスタインタフェース(CSV:252KB)

上記単位数表マスタインタフェースを取り込むことができなかった場合、こちらをご利用ください。

令和3年10月からのマスタインタフェース(CSV:295KB)

令和3年6月からのマスタインタフェース(CSV:250KB)

上記単位数表マスタインタフェースを取り込むことができなかった場合、こちらをご利用ください。

令和3年6月からのマスタインタフェース(CSV:292KB)

※令和3年5月20日にリリースしたものから修正を行った点についてはこちらをご覧ください。

令和3年6月11日時点足立区総合事業サービスコード修正一覧(PDF:50KB)

※以下に掲載しているのは令和3年5月までのものです。

令和元年9月10日更新(CSV:206KB)

上記単位数表マスタインタフェースを取り込むことができなかった場合、こちらをご利用ください。

令和元年9月10日更新(CSV:168KB)

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

高齢者施策推進室地域包括ケア推進課介護予防・生活支援担当

電話番号:03-3880-5642

ファクス:03-3880-5614

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all