ホーム > 健康・福祉 > 高齢者のために > 介護予防 > みんなで元気アップ教室

ここから本文です。

公開日:2018年3月19日 更新日:2025年4月9日

a

 

midashi

運動・お口の健康・栄養等の介護予防に関する総合的な内容を学ぶことができる教室です。教室終了後、継続して地域で介護予防の活動に取り組むことができるように、教室参加者同士で介護予防の自主グループとして活動することを目指します。90分週1回全10回のコースです。

 

             image2

 

開催日程はこちら

 

 

a

 

 

教室のようす

運動のほかにも、みんなでできるお口の体操、食生活、栄養改善の講座もあります。

 

image   image3

 

 

purogurau

 

sozai sozai2

a

参加できる方

区内在住の65歳以上で、要介護・要支援の認定を受けていない方

費用

無料

会場・日時

会場・日時の一覧は下のファイルからダウンロードできます。

令和7年度みんなで元気アップ教室開催スケジュール(PDF:284KB)

申込方法・申込期間

申込受付開始:4月8日(火曜日)から
申込受付締切:教室開始日の2週間前まで(抽選)
下記申込み先へ、電話によるお申し込み

申込み・お問合せ先

セントラルスポーツ株式会社健康サポート部(区委託業者)
電話:03-5543-1888(受付時間 平日午前10時から午後5時30分)

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

高齢者施策推進室高齢者地域包括ケア推進課はつらつ高齢者支援係

電話番号:03-3880-5642

ファクス:03-3880-5614

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all