ホーム > まちづくり・都市計画 > まちづくり・景観 > お知らせ > 六町駅前区有地整備計画延伸説明会を開催しました。

ここから本文です。

公開日:2024年4月26日 更新日:2025年4月3日

六町駅前区有地整備計画延伸説明会を開催しました。

 六町駅前区有地の新施設について、整備計画が延伸となるため、活用事業者である東神開発株式会社より地域の皆さまに改めて説明会を開催しました。

開催日時及び参加者数

実施回 開催日時 参加者数
第1回 令和6年5月24日(金曜日)午後6時30分から8時まで 28名
第2回 令和6年5月25日(土曜日)午前10時から11時30分まで 22名
合計 50名

会場

加平小学校体育館(六町三丁目3-11)

map

内容

東神開発株式会社より新施設における整備計画延伸について説明を行いました。説明会当日の資料は以下からご確認ください。

会場の様子

toujituphoto

主な質疑

計画延伸の理由に関する質問について

質問1:計画延伸に至った一番の理由は何か。

回答1:工事費増加により収支が合わず、計画を見直す必要性が生じた(事業者)。

工事費に関する質問について

質問2:工事費がさらに増加する可能性があるがその場合どのように考えるか。

回答2:出来うる限り早く発注して工事費を固めたいと考えている(事業者)。

施設計画に関する質問について

質問3:建築物のボリューム減については検討しているか。

回答3:当初検討したが、現時点ではボリューム減は考えていない。その他、階高を下げる等、建築費用減での対応を検討している(事業者)。

地域との関わり方に関する質問について

質問4:延伸期間を利用しての地域とのつながりは考えていないのか。

回答4:現在のところ考えていないが、3年後を見据えて地域とのコミュニティ、連携を検討していきたい(事業者)。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

資産活用部資産活用担当課
電話   03-3880-5939
FAX   03-3880-5609
Eメール shisan@city.adachi.tokyo.jp

all