ホーム > 文化・スポーツ > 足立区立図書館トップページ > 図書館からのお知らせ > 【10月20日申込開始・11月30日開催】人形劇や手遊びで絵本を楽しもう「あだち絵本シアター」

ここから本文です。

公開日:2025年10月16日 更新日:2025年10月16日

【10月20日申込開始・11月30日開催】
人形劇や手遊びで絵本を楽しもう
「あだち絵本シアター」

日本最古の人形劇団プークさんによる「『きんぎょがにげた』の人形劇」公演を行います。
また、「図書館司書による親子で楽しめる読み語り・手遊び」も。読む以外の絵本の楽しさを親子で満喫しませんか?

 

イベント概要

日程

令和7年11月30日(日曜日)

会場

ギャラクシティ多目的室(住所:栗原1-3-1 3階

会場アクセス(外部サイトへリンク)

対象

0歳から2歳程度の子どもとその保護者

内容

1.『きんぎょがにげた』の人形劇

公演時間
  • 一回目:11時30分から12時00分
  • 二回目:13時30分から14時00分

※内容はどちらも同じです。
※各回開始30分前から受付を開始します。

定員
  • 前方席「クッションマット」:各回25組(事前申込・抽選
  • 後方席「椅子」:各回5組(当日先着)

2.図書館司書による「親子で楽しめる手遊び・読み語り」

公演時間
  • 一回目:10時10分から10時25分
  • 二回目:10時35分から10時50分

※開始10分前から開場します。
※『きんぎょがにげた』の読み語りも行います。

定員

各回20組(当日先着)

3.絵本の出張貸出

開場時は図書館の絵本の出張貸出を行っています。図書館利用カードお持ちください。利用カードをお持ちでない方は、当日、新規作成も可能です。

※利用登録ができる方は、区内在住・在勤・在学の方、その他当区が認めている近隣地区(23区、草加市、八潮市、川口市)に居住されている方です。

※注意事項(当日先着の「椅子」席及びプログラムについて)

定員に達した時点で入場をお断りさせていただく場合がございます。定員に達していなければ途中入場も可能です。

出演

人形劇団プーク(外部サイトへリンク)

1929年の創立以来、すべての人々の平和と幸せのために人形劇を続けてきました。
舞台公演をはじめ、「新・ざわざわ森のがんこちゃん」や「ワンワン」の制作などをてがける映像部門スタジオノーヴァ、人形劇専門の劇場を運営するプーク人形劇場と幅広く活動してます。
これからも子どもから大人まで楽しめる人形劇を創り続けていきます。

人形劇のマット席の事前申込(抽選)

開始日

10月20日(月曜日)から。

期限

11月12日(水曜日)まで。
※抽選結果は11月14日(金曜日)以降にお申込みいただいたメールアドレス宛にご返信いたします。11月18日(火曜日)までに届かないようでしたら以下の電話番号にご連絡ください。

03-5813-3745(平日、9時から17時まで)

申込方法

以下の申込サイトからお申し込みください。
10月20日(月曜日)から申込を開始します。

https://shinsei.city.adachi.tokyo.jp/apply/guide/3823

主催

あだち子どもの心を育む会

  • 芝園開発(株)
  • (株)芝電機工業所
  • (株)ケンズコミュニティ
  • 東京セントラルヒーティング工業(株)
  • メディアツリー(株)
  • (株)センジュ出版
  • 足立成和信用金庫
  • ヤオキン商事(株)
  • (株)建匠
  • (株)ソーリン
  • (株)船木塗装
  • 拓進設備工業(株)
  • (株)光和エンジニアリング
  • やんま(株)

足立区立中央図書館

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区立中央図書館読書活動推進係

電話番号:03-5813-3745

ファクス:03-3870-8415

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all