ホーム > 文化・スポーツ > 足立区立図書館トップページ > 図書館からのお知らせ > 【5月11日から申込開始】【6月4・25日、7月9・16日開催】読み語り連続講座(初心者編)

ここから本文です。

公開日:2025年5月2日 更新日:2025年5月2日

【5月11日から申込開始】
【6月4・25日、7月9・16日開催】
読み語り連続講座(初心者編)

 

コースを2種類(乳幼児・小学生)に分け、それぞれ2日制の連続講座として開催します。

読み語り初心者の方に特化した内容で開催いたしますので、

  • 区内で読み語りをしている初心者やこれから始める方
  • 読み語り講座を過去に受講したことのない区民の方
  • 乳幼児、小学生の区内在住のパパ・ママ 等

ぜひご参加ください!

 

問合せ・申込先:03-5813-3745(中央図書館 読書活動推進係)

日時・内容

【乳幼児コース】

 

日程 時間 内容
1日目

6月4日(水曜日)

午前10時から正午 子どもの発達と本の選び方
2日目

6月25日(水曜日)

午前10時から正午

ワークショップ「読み比べ」

【小学生コース】

 

日程 時間 内容
1日目

7月9日(水曜日)

午前10時から正午 子どもの発達と本の選び方
2日目

7月16日(水曜日)

午前10時から正午

ワークショップ「読み比べ」

※ 各コース2日間出席いただくようお願いします。

開催場所

足立区生涯学習センター 5階 研修室1(住所:千住5-13-5)

※足立区生涯学習センターのアクセスはこちらから
https://www.adachi-shogakucenter.net/access/

講師

神保 和子 氏

家庭文庫 子どもの本の家ちゅうりっぷ主宰

中央大学非常勤講師

対象

足立区内での読み語りを考えている方や活動をしている初心者の方で、申込コース全2回の受講が可能な方。

※読み語り講座を過去に受講したことのない方や乳幼児、小学生のパパ・ママも歓迎です。

定員

各コース40名程度(先着順)

申込方法

申込期間:5月11日(日曜日)から
※お申込みが定員に達し次第、受付終了。

以下、どちらかの方法でお申し込みください。

電話

中央図書館読書活動推進係(毎日、午前9時から午後5時)

03-5813-3745

オンライン申請

https://shinsei.city.adachi.tokyo.jp/apply/guide/3379

※オンライン申請の手続き中に定員に達してしまった場合
電話申込にてお受付できる可能性がございますので、お問合せください。

費用

無料

注意事項

  • お子様と一緒にご参加いただけますが、託児所等はございません。
  • 読み語りボランティアに興味のある方は、ご相談ください。 
  • 経験者編は秋ごろに予定しています。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区立中央図書館読書活動推進係

電話番号:03-5813-3745

ファクス:03-3870-8415

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all