ホーム > まちづくり・都市計画 > まちづくり・景観 > お知らせ > ユニバーサルデザイン推進会議区民委員を募集します
ここから本文です。
公開日:2022年12月1日 更新日:2025年7月25日
足立区では、一人ひとりの人権が尊重され、全ての人が生き生きと安心して心豊かに暮らせるユニバーサルデザインのまちづくりを推進しています。
思いやりが、すみずみにまで行きわたった、そんなまちづくりに向けて、ユニバーサルデザインに関して幅広く意見をお聞かせいただきながら審議するため、公募による区民委員を下記のとおり募集します。
「心づかいのあるまちづくりを私たちと一緒に」推進会議区民委員募集チラシ【表面・裏面】(PDF:1,213KB)
2名以内
下記のすべてに該当する方を幅広い世代から募集しています。
令和7年1月14日(火曜日)までに、下記の書類一式を都市建設課ユニバーサルデザイン担当に持参又は簡易書留で郵送(必着)してください。なお、応募後の書類は返却できませんので、ご了承ください。
各種様式は下記ファイルよりダウンロードしてご用意ください。また、都市建設課窓口(足立区役所北館3階)においても配布しております。
<記載内容>氏名、年齢、住所、連絡先及び、職業など。
様式1⇒【Word版】(ワード:35KB) 、【PDF版】(PDF:60KB)
<記載内容>応募の動機、抱負など、
様式2⇒【Word版】(ワード:31KB)、【PDF版】(PDF:35KB)
下記、課題について、作文をお願いします。
<題>「あなたのこれまでの経験も踏まえて、まちのユニバーサルデザイン化をさらに進めていくためにできることを800字程度で述べてください。」
令和7年1月14日(火曜日)まで(必着)
提出書類による一次審査後、上位5名以内に面接による二次選考を行います。
一次選考の結果は令和7年2月上旬に、二次選考の結果は3月上旬に通知します。
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで (2年間 8回程度の会議の出席)
区が定める報酬額(1回7,000円(2時間程度))を支給します。
(所得税法第185条別表第二日額乙欄に基づき、源泉徴収額を差し引いた額を支給します。)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は