ホーム > まちづくり・都市計画 > 公共交通・道路・橋梁 > 道路等の整備・維持 > 都市計画道路 > 「東京における都市計画道路の整備方針(仮称)中間のまとめ」の公表・意見募集
ここから本文です。
公開日:2025年7月29日 更新日:2025年7月29日
東京都、特別区及び26市2町は、都市計画道路の整備を計画的かつ効率的に進めるため、おおむね10年間で優先的に整備すべき路線を定めた「都市計画道路の整備方針(事業化計画)」を過去4回にわたり策定し、事業の推進に努めてきました。
現行の「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」の計画期間が令和7年度までとなっていることから、新たな方針の策定に向けた調査検討を進めています。
この度、東京の都市計画道路が果たすべき役割及び都市計画道路の整備の基本的な方向性を示した「東京における都市計画道路の整備方針(仮称)中間のまとめ」を取りまとめました。
今後、「中間のまとめ」に対する皆様からのご意見・ご提案も参考にさらに検討を進め、令和7年度中に新たな整備方針を策定してまいります。
つきましては、下記のとおり「中間のまとめ」を公表し、ご意見を募集いたします。
皆様からのご意見・ご提案をお待ちしております。
「中間のまとめ」は、東京都のホームページ(外部サイトへリンク)、都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階)(外部サイトへリンク)、足立区都市建設部都市建設課(北館3階)でご覧になれます。
東京都の窓口へ持参、郵送(当日消印有効)、FAX、メール、東京都HPフォームメールにて、令和7年8月29日(金曜日)までお受けいたします。詳細は東京都HPをご覧ください。
なお、足立区では意見の受付は行っておりません。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は