ホーム > 文化・スポーツ > スポーツ > お知らせ > 読売ジャイアンツ夏休み野球観戦デー

ここから本文です。

公開日:2024年6月18日 更新日:2025年6月29日

読売ジャイアンツ夏休み野球観戦デー

ジャイアンツ応援

夏休みは家族でプロ野球観戦に行こう!

東京を本拠地とする「読売ジャイアンツ」の試合が足立区民を対象に子どもは無料で観戦できます。試合前には普段はなかなか見られない一流選手の打撃練習、試合後にはグラウンド見学も実施します。

みんなで読売ジャイアンツを応援して、盛り上がろう!

試合

試合

令和7年8月23日(土曜日)

読売ジャイアンツ VS 横浜DeNAベイスターズ

集合時間 午前10時 打撃練習見学集合 (14時 試合開始)
試合会場 東京ドーム(文京区後楽1-3-61)

招待・優待内容

募集人数 100人(抽選)
応募条件

大人(保護者)と足立区に在住・在学している子ども(中学生以下)

※ 申込は1組4人まで(子どものみでの申込不可)

チケット代 大人 2,500円 子ども 無料  (二階C席)
申込方法 足立区オンライン申請システム
支払方法 クレジット決済または納付書による金融機関支払い
内容

打撃練習見学・試合観戦・グラウンド見学

応募条件

大人(保護者)と足立区に在住・在学している子ども(中学生以下)

当日のスケジュール

10時00分 受付

当選者には、別途メールにて受付場所についてお送りいたします。

チケットは当日受付後にお渡しいたします。

10時30分から

11時30分まで

打撃練習見学

選手の調整によって、時間が変動しますので、ご了承ください。

14時から 試合開始 みんなで読売ジャイアンツを応援しよう!
試合終了後 グラウンド見学 試合後、グラウンドで写真撮影などが行えます。

申込

足立区オンライン申請システムからお申し込みください。

【クレジットカード決済】申込はコチラ(外部サイトへリンク)

【納付書による金融機関支払】申込はコチラ(外部サイトへリンク)

 

申込期間

6月29日(日曜日)午前11時から7月13日(日曜日)まで

一次当選発表

7月22日(予定) 支払期間 7月22日から8月1日まで

※ 当落結果問わずオンライン申請システムよりご通知いたします。

二次当選発表

8月5日(予定) 支払期間 8月5日から8月15日まで

※ 既にお申込をされていた方の中から抽選で決定し、当選者のみにメールをお送りいたします。

注意事項

  • クレジット支払を選択した場合、当選者は申込の事前決済が自動確定となり、落選者は決済の自動取消が行われます。金融機関での納付書支払を選択した場合は、後日郵送されれる納付書を支払期間内にご入金ください。なお、支払期間内に入金の確認ができない場合には、自動的にキャンセル扱いとさせていただきますのでご承知おきください。

会場アクセス

会場名 東京ドーム
会場住所 文京区後楽1-3-61
アクセス

【電車でのアクセス】
JR「水道橋駅」東口・西口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口

その他

会場内では現金の使用ができません。

クレジットカードおよび電子マネー、コード決済をご利用ください。

また、売店でのチャージはできませんのであらかじめご準備ください。

注意事項

1 チケット料金

(1)クレジット決済を選択した場合

   当選者は申込の事前決済が自動確定となり、落選者は決済の自動取消が行われます。

(2)納付書支払を選択した場合

   後日郵送される納付書で、支払期間内に金融機関でお支払いください。なお、支払期間内に入金の確認ができない場合には、自動的にキャンセル扱いとさせていただきます。

(3)当選後のキャンセル

   当選者の都合でキャンセルをする場合は、チケット代金の返金はございません。

2 チケットの取り扱い

(1)受付

   当日は、受付で当選通知メール及びご本人様確認をさせていただきます。

(2)チケットの転売や譲渡

   転売や譲渡によるトラブルは、一切の責任を負いかねます。また、転売されたチケットは、ご利用いただけない場合がございます。

3 球場内

(1)試合中

   写真撮影はできますが、フラッシュ撮影・動画撮影は禁止です。

(2)試合終了後のグラウンド内

  1 写真撮影はできますが、動画撮影は禁止です。

  2 飲食は禁止です。なお、お酒を多量に飲まれている方はお断りすることがございます。

  3 ヒール等、人工芝を傷つける恐れがある履物は、ご遠慮ください。

(3)事故

   試合観戦及び練習観戦中の打球等に起因する事故は、試合観戦契約約款に基づき、観戦者の自己責任となります。

(4)その他

  1 当日のイベントの内容は、一部変更及び中止になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  2 イベントの様子を区及び球団の広報活動で使用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

生涯学習支援室スポーツ振興課振興係

電話番号:03-3880-5826

ファクス:03-3880-6028

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all