ホーム > 文化・スポーツ > スポーツ > 障がい者スポーツ(パラスポーツ)推進 > 【令和7年1月26日開催】ライフル射撃 障がいのある方の運動・スポーツ教室
ここから本文です。
公開日:2023年5月25日 更新日:2024年12月12日
|
「ビームライフル」ってどんなスポーツ?
10m先の的を、光線を使った銃で狙い、得点を競う競技です。弾丸を発射しないため、安全に競技を楽しむことができます!
◆過去の教室の様子◆
令和7年1月26日 日曜日
1.午後1時00分から2時00分まで
2.午後2時00分から3時00分まで
3.午後3時00分から4時00分まで
4.午後4時00分から5時00分まで
※ 全4回、各回1時間程度(入れ替え制)の教室です。実際にご参加いただける時間は、申込状況に応じ、事務局側で調整させていただきます(特定の時間帯を希望してお申込みすることはできません。予めご了承ください)。
定員:各回4名(合計16名まで)
※ 定員を超えた場合は抽選
足立区総合スポーツセンター 2階 会議室
住所:足立区東保木間2-27-1
室内履き(装具や車いすのためお履き替えが難しい方を除く)
足立区在住の小学生以上で、障害者手帳をお持ちの方
※ 事前申込制
下記「申込方法」のうちのいずれかによりお申込みください。
無料
下記のいずれかの方法によりお申込みください。
- オンライン申請システム(専用フォームによる申込み)
- 申込先 スポーツ振興課 パラスポーツ推進担当
- 電話 03-3880-5087
- FAX 03-3880-6028(FAXの場合は、住所/氏名(フリガナ)/年齢/連絡先/お持ちの障害者手帳の種類・等級/障がい等配慮が必要なこと/「1月26日ライフル射撃への参加申込みであること」 を明記)
【受付期間】
令和6年12月12日(木曜日)から12月26日(木曜日)
※ 電話での申込みは土日祝日を除く9時00分から17時00分まで
【参加可否について】
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は