ここから本文です。
公開日:2020年2月7日 更新日:2023年8月21日
外出を控える毎日が続くと心身ともに不調をきたしがちです。
新型コロナウイルス感染予防で外出をする機会が減った方、
健康維持のため免疫力をアップさせたい方におすすめのプログラムになります。
区内施設を出発点としたコースを指導員と一緒に歩きましょう。
日にち | コース | 集合場所 | 解散場所 | 集合時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
9月26日(火曜日) (予備日10月3日) |
あだちの農園を探そうコース(7km) |
扇なかよし公園 |
入谷中郷公園 | 午前9時30分 |
初・中級者にオススメ |
10月24日(火曜日) (予備日10月31日) |
あだち老舗菓子舗周遊コース(8km) |
都立舎人公園 |
築山公園(旧) (西新井大師駅付近) |
午前9時30分 |
初・中級者にオススメ |
11月7日(火曜日) (予備日11月14日) |
あだちの伝統工芸を巡る(11km) |
足立富士見公園 |
花畑公園 |
午前9時 |
上級者にオススメ |
区内指定の場所に集合し、軽運動とウォーキングの講座を行うコースになります。
準備運動を含めた一人でできるストレッチや、無理なくできる筋力アップの講座を行い、その後正しい歩き方のウォーキング講座を実施いたします。
初級者から中級者向けの5kmから7km前後のウォーキングコースに分かれていますのでご自分に合ったコースをお選びください。
ウォーキングに興味のある方、久々に体を動かす方、体力が落ちたと感じた方にオススメです!
ウォーキングコースの距離が約10km前後の歩きごたえのあるコースになります。
区内の公園から集合し、準備運動を行った後に区内の有名どころを巡るウォーキングに出発します。
普段からウォーキングを行っている方、初級や中級者向けでは満足できない方にオススメです!
※参加者の新型コロナウイルス感染が確認された場合は、必要に応じて保健所等の公的機関へ情報提供をし、感染拡大防止策を講じることをご了承ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
スポーツ振興課振興係
電話番号:03-3880-5826
ファクス:03-3880-6028
Eメール:sports@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は