ここから本文です。
公開日:2019年3月5日 更新日:2024年9月20日
2011年(平成23年)の3月11日に発生した「東日本大震災」。
地震や津波による被害に加え、被災者の中には、避難生活で多くの困難に直面した方がいました。
災害が発生した時にこそ、被災者の声に真摯に耳を傾け、人権に配慮しながら支援していくことが大切です。
風評に基づく中傷やいじめ、ホテルへの宿泊拒否などの心無い嫌がらせ
和式トイレが使えない(身体)
避難所に人が密集していて、移動が難しい(視覚)
救援物資の配布の告知に気づかない(聴覚)
日本語に不慣れなため、避難情報の内容が理解できない
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は