ここから本文です。
公開日:2022年8月22日 更新日:2025年5月13日
区が納付案内業務を委託している「足立区納付案内センター」で、税金や保険料などの納期限を過ぎても納付が確認できていない方や口座振替についてお知らせがある方などへ、SMS(ショートメッセージサービス)による納付に関する案内を送信しています。
070(1837)1526
070(1837)2870
※上記どちらかの番号からメッセージが届きます。
令和7年5月26日から区が送信するSMSは、送信先の携帯電話回線により次の番号から発信を行います。
・docomo、au、楽天は 03-3880-8651
・ソフトバンクは 241190
※送信専用のため、メッセージへの返信はできません。
メッセージ内容は、架電した旨、及び折り返しのお電話をお願いするもののほか、納付に関するお知らせとなっています。
メッセージで「還付金(税金や保険料の還付)」のご案内をすることはありません。
納期限を過ぎても以下の税金や保険料などの納付確認ができていない方、口座振替に関してお知らせがある方
※すでに金融機関等でお支払いをしていただいた場合でも、納付データが区に届くまでに時間がかかるため、行き違いでお知らせを送信する場合があります。あらかじめご容赦ください。
足立区納付案内センターでは、SMS(ショートメッセージサービス)や折り返しの電話で、振込口座の指定やATM(現金自動預払機)の操作を指示すること、口座情報を聞き出しだりすることはありません。
また、「還付金(税金や保険料の還付)」についてお話しすることもありません。
公的機関の職員などを名乗り、言葉巧みに現金をだまし取ったり、ATM(現金自動預払機)から現金を振り込ませたりするなどの詐欺事件が多発しています。
不審な連絡があった場合には、区の各担当課へ問い合わせいただくとともに、警察へ通報するなどのご対応をお願いいたします。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は