ホーム > 健康・福祉 > 障がいのある方のために > 事業者の方へ > 足立区障害者就労施設等からの調達推進方針
ここから本文です。
公開日:2019年8月21日 更新日:2024年9月19日
「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)」の規定に基づき、「足立区障害者就労施設等からの調達推進方針」を作成しました。
令和6年度足立区障害者就労施設等からの調達推進方針(PDF:157KB)
この法律は、障害者就労施設で就労する障がい者や在宅で就業する障がい者の経済面の自立を進めるため、国や地方公共団体、独立行政法人など公の機関が、物品やサービスを調達する際、障害者就労施設等から優先的・積極的に購入することを推進するために制定されました。
この法律に基づき、地方公共団体(都道府県、区市町村)等は、毎年度、障害者就労施設等からの物品等の調達方針を作成するとともに、当該年度の終了後、調達の実績を公表します。
法律の趣旨を達成するためには、官公庁だけでなく、地域の各種団体・民間企業、区民の皆様からの発注も大きな支援となります。障害者就労施設等へ物品等の発注にご理解とご協力をお願いいたします。
公表可能な施設のみ掲載しています。
※ 問合せ・発注はリスト掲載の施設に直接ご連絡をお願いいたします。
※ 発注にあたっては、納期や規格などについて、事前に施設側と余裕をもってご相談ください。
足立区の発注実績は、以下のとおりです。
(令和4年度内訳)
内容 |
件数 |
金額(円) |
---|---|---|
封入封緘発送 |
16 |
25,932,480 |
印刷 |
23 |
9,075,488 |
建物等清掃 |
9 |
39,898,489 |
その他 |
13 |
18,451,412 |
合計 |
61 |
93,357,869 |
【身体・知的障がい者施設関係】
福祉部障がい福祉課障がい福祉係
電話番号:03-3880-5255(直通)
ファクス:03-3880-5754
Eメール:s-fukusi@city.adachi.tokyo.jp
【精神障がい者施設関係】
衛生部中央本町地域・保健総合支援課精神保健係
電話番号:03-3880-5357(直通)
ファクス:03-3880-6998
Eメール:chuuou-hoken@city.adachi.tokyo.jp
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は