ホーム > 健康・福祉 > 障がいのある方のために > 事業者の方へ > 東京都特別区第5ブロック福祉有償運送運営協議会
ここから本文です。
公開日:2019年10月28日 更新日:2025年4月25日
営利を目的としない特定非営利活動法人や社会福祉法人などが、国土交通大臣の行う登録を受けて、名簿登載されている障がいのある方や高齢で移動に制約がある方を対象に、自家用自動車を使い、有償で運送サービスを行うものです。
福祉有償運送について国土交通大臣の行う登録を受けるためには、地方公共団体が主宰する福祉有償運送運営協議会において、福祉有償運送の必要性や実施に伴う安全の確保、利用者の利便性の確保などを協議する必要があります。
そこで、地域特性や利用者の乗車区域などを考慮し、葛飾区、江戸川区、墨田区、江東区と足立区が共同で「東京都特別区第5ブロック福祉有償運送運営協議会」を設置しています。
現在、足立区内で国土交通大臣の行う登録を受け、福祉有償運送を行っている団体は、2団体です。
一般社団法人コンパス娘息子代行サービス 足立支部 電話:070-3898-1137 ファクス:03-5856-3186
一般社団法人のんの 電話:03-5845-8405 ファクス:03-5845-8411
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
障がい福祉課障がい福祉係
電話番号:03-3880-5255
ファクス:03-3880-5754
Eメール:s-fukusi@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は