ホーム > 子育て・教育 > 教育についての取り組み > お知らせ > 帝京科学大学連携 今こそ親子で!育てよう“しなやかで強いカラダ”

ここから本文です。

公開日:2025年9月26日 更新日:2025年9月26日

帝京科学大学連携
今こそ親子で!
育てよう“しなやかで強いカラダ”

イメージ

概要

〇子どもと保護者が一緒に、カラダを動かす楽しさを体験します。
そして、ご家庭で継続してできる運動を覚え、ご家族の皆さんで続けられるコツを学びます。
〇多くの子どもの運動指導に携わり、オリンピック強化スタッフを務める 帝京科学大学教授の持田尚先生と学生スタッフが分かりやすく指導します。

《カラダづくり》
☆「走る」「投げる」「跳ぶ」を中心とした運動を行う☆
→☆脳が刺激され活性化する☆
→☆現在の基礎的な能力が向上 & 将来に渡り動きやすくケガをしにくいカラダをつくる☆

対象

区内在住・在学の小学生とその保護者

開催日時

開催日

令和7年11月15日(土曜日)

開催時間

午後1時から午後3時まで(午後12時30分より受付開始)

開催場所

会場

帝京科学大学 千住キャンパス7号館

所在地

足立区千住桜木1ー11ー1

会場までのアクセス

会場までのアクセスにつきましては下記をクリックして、帝京科学大学のホームページをご参照ください。

【関連リンク】帝京科学大学 千住キャンパス アクセス(外部サイトへリンク)

講師

講師写真○帝京科学大学 教育人間科学部 学校教育学科 教授
○帝京科学大学陸上競技部 監督
○オリンピック強化スタッフ(混成・七種競技)
○デカキッズアスリートクラブ・スーパーバイザー

「人生100年時代を生き抜くカラダづくりを応援します!」

 

費用

無料

持ち物・服装

動きやすい服装でお越しください(スカート不可)。
上履き、筆記用具をお持ちください。

定員

25組(上限40名)

応募者数が定員を超えた場合は抽選となります。

申込期限

令和7年10月28日(火曜日)まで
参加の可否(抽選結果等)につきましては、令和7年11月5日(水曜日)頃までに、お申し込みの際ご登録いただいたメールアドレスまたは電話番号宛にご連絡いたします。

申込方法

お申し込みにつきましては、以下の方法によりお願いいたします。

1:申請フォームからのお申し込み

下記の関連リンク

【関連リンク】帝京科学大学連携 今こそ親子で!育てよう“しなやかで強いカラダ”申込フォーム(外部サイトへリンク)

をクリックして、申請フォームよりお申し込みください。

2:窓口またはお電話でのお申し込み

青少年課(区役所南館5階)窓口またはお電話でもお申し込みを受け付けております。
平日の午前8時30分から午後5時15分
お気軽にお問い合わせください。

重要事項

  • 講座開催当日は、区および大学が講座や参加者の皆様方のご様子を写真や動画で撮影させていただきます。
  • 撮影した写真や動画は、必要に応じて区および大学のホームページや広報物等に掲載させていただく場合があります。
  • 撮影およびホームページや広報物等への掲載について配慮を希望される方は受付でお申し出ください。目印として両肩に赤色のテープを貼らせていただきます。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局学校運営部青少年課体験活動係

電話番号:03-3880-5273

ファクス:03-3880-5606

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all