ホーム > 子育て・教育 > 教育についての取り組み > 青少年教育 > 足立区青少年委員
ここから本文です。
公開日:2020年2月3日 更新日:2025年4月2日
青少年委員とは、区立小中学校に1名ずつ委嘱されている非常勤の公務員です。
足立区青少年委員に関する規則(昭和40年足立区教育委員会規則第2号)により、青少年対策地区委員会(以下、地区対)から推薦され、任期は2年間です。
青少年委員は、青少年教育活動に尽力する地域の有志指導者として、各種関係機関、団体の連絡調整並びに教育委員会の方針への協力といった活動を行っています。
まさに、地域と行政のパイプ役として重要な役割をになっています。
職務としては、以下のとおりです。
青少年委員は個人に委嘱していますが、足立区全体でより良い活動を推進するために、青少年委員会を組織して活動しています。
このページに関するよくあるご質問
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は