ホーム > 子育て・教育 > 教育についての取り組み > お知らせ > 大学で学ぶ グラフィックプログラミング教室
ここから本文です。
公開日:2025年8月1日 更新日:2025年8月1日
|
もっとプログラミングを楽しみたい中学生のキミ!要Check! |
いろいろな図形・線・動きをコードで入力して、
自分のアイデアを画面上に自由に表現する楽しさを体験してみよう!
東京電機大学のキャンパスで、大学の教授からプログラミングの基礎や応用を学びます。 初心者向けの「Processing」というプログラミング環境を使って、円や線を描いたり、マウスの動きに反応する絵を作ったりします。学生スタッフがていねいにサポートするので、はじめてでも安心!
大学という特別な場所で、大学生になった自分をイメージしながら、プログラミングを学んでみませんか?
東京電機大学 システムデザイン工学部 デザイン工学科
教育教授 土肥 紳一 先生
日時:9月27日(土曜日) 13時から15時
会場:東京電機大学 東京千住キャンパス(千住旭町5番)
東京電機大学へのアクセス方法
中学生(区内在住・在学)
無料
15名
※お申込み多数の場合は抽選になります。
お申込みはコチラ → グラフィックプログラミング教室 申請フォーム(外部サイトへリンク)
お電話でのお申し込みは、青少年課体験活動係まで(電話:03-3880-5273 平日8時30分から17時)
9月16日(火曜日)
関連リンク
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は