ここから本文です。
公開日:2020年9月25日 更新日:2025年3月26日
足立区DX(デジタル・トランスフォーメーション)の一環、「書かない窓口」のサービスとして窓口DX専用端末を導入します。申請書を何度も書く手間を省くことで、窓口での待ち時間短縮を目指します。
サービスは大きく分けて「事前申請」と「作成支援」の2つあります。
※図のイラストはイメージです。実際の機器と動作が異なる場合があります。
来庁前、事前にスマートフォンやPCで申請情報を入力すると専用の二次元コードが発行。
来庁後に窓口DX専用端末に二次元コードをかざすと、申請情報が印字された申請書を出力できます。
複数の申請書を記入する必要がある転入関連の手続きで来庁される方は、ぜひご利用ください。
マイナンバーカードなど※をお持ちであれば、窓口DX専用端末に挿入すると氏名・住所・生年月日が印字された申請書を出力できます。
事前申請を行っていない方でも、来庁後に一部申請書を書く手間を省くことが可能です。
※読み取れる本人確認証は以下のとおりです。
・マイナンバーカード
・運転免許証
・在留カード
・運転経歴証明書
・特別永住者証明書
事前申請…令和6年1月15日(月曜日)
作成支援…令和7年度中稼働予定
※各区民事務所によって開始予定が前後する可能性があります。
区役所南館1階 戸籍住民課
区役所中央館1階 課税課
各区民事務所(中央本町除く)
令和6年11月25日現在の手続きです。対象手続きは随時追加していきます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は