ここから本文です。
公開日:2018年5月30日 更新日:2020年3月24日
足立区では、地域経済の活性化及び産業の振興を図ることを目的として、条例を制定し、計画を策定しています。
当条例は、足立区における地域経済の活性化及び産業の振興に関する基本理念、基本方針を定めるとともに、区、事業者及び区民の責務を明らかにし、もって活力ある地域社会の実現を図ることを目的としたものです。
当計画は、「足立区基本構想」の基本理念の実現に向けて、地域経済活性化と産業振興の基本的な方向を明らかにし、その指針を示すことを目的としたものです。本計画は、足立区経済活性化会議での審議を経て、平成30年3月に改定いたしました。
区内中小企業の景気動向について、四半期ごとに調査・分析を行っています。
この調査は、景気動向の実態を時系列的に把握し、区内企業及び関係団体等に情報提供するとともに、産業経済行政の基礎的資料とすることを目的としています。
あだちの産業構造-平成26年経済センサス
足立区では、平成26年7月実施の経済センサス-基礎調査の結果を編集して「あだちの産業構造」を作成しました。
工業統計調査-あだちの工業-
「工業統計調査」は、経済産業省が全国的に行っている基幹統計調査の1つです。その調査結果から、足立区に関連するものについて編集し、「あだちの工業」を作成いたしました。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は