ホーム > 仕事・産業 > 農業振興 > 農産物・イベント情報 > 第5回あだち農産物品評展示会

ここから本文です。

公開日:2019年12月13日 更新日:2024年12月25日

第5回あだち農産物品評展示会

内農家の栽培技術と品質の高さを知ってもらい、区内農業に対する理解を深めていただくために、令和6年12月20日(金曜日)、『第5回あだち農産物品評展示会』を区役所1階区民ロビーで開催しました。

 区内農家が丹精込めて栽培したコマツナ、ブロッコリー、ハクサイ、ミカンなど、138点の区内産の新鮮な野菜や果物、花が出品・展示されました。また、出品物のチャリティー販売会も開催され、大盛況のうちに終了しました。

 

出展作品審査会・展示会

審査会

sinsa

【時間】

午前8時30分から午前10時まで出展作品の審査会を行いました。

展示会

tokusyou

【時間】

午前10時30分から正午まで入賞作品の展示を行いました。

また、同時刻に惜しくも特別賞に入賞できなかった作品のチャリティー販売を行いました。

※ 写真は特別賞を受賞した12点

第5回あだち農産物品評展示会 入賞者一覧

 令和6年12月20日(金曜日)に行われた審査会において、入賞された方々を下記のとおり紹介します。

特別賞12点

名  称 品  名 品  種 氏  名(敬称略)
足立区長賞 コマツナ さくらぎ 宇佐美 綾乃
東京スマイル農業協同組合 組合長賞 聖護院ダイコン 冬どり聖護院 市川 雅一
東京都農業共済組合 組合長賞 ブロッコリー ハイツSP 天野 隆男
足立区議会 議長賞 中玉トマト フルティカ 横井 正子
足立区農業委員会 会長賞 ダイコン 秋相撲 宇佐美 大
足立区観光交流協会 会長賞 ビオラ MIX 榎本 雅予
おいしい給食推進委員会賞 ワケギ ウイルスフリー 横山 辰也
東京都農業協同組合中央会 会長賞 菜花   福田 和夫
全国農業協同組合連合会 東京都本部 本部長賞 ラディッシュ ニューコメット 牛込 直希
東京都信用農業協同組合連合会 会長賞 コマツナ 菜々美 牛込 洋子
全国共済農業協同組合連合会 東京都本部 本部長賞 ミカン 温州ミカン 内田 宏之
東京スマイル農業協同組合 足立直売部会 部会長賞 ブロッコリー   木島 規秀

 

優秀賞12点

品  名 品  種 氏  名(敬称略)
ブロッコリー   木島 理恵子
キャベツ おきなSP 宇佐美 一彦
ホウレンソウ   天野 隆男
コマツナ  さくらぎ 新井 祥太
ハクサイ   天野 隆男
ダイコン   福田 和夫
ニンジン   宇田川 雅弘
むきネギ   横井 正子
ムラメ   荒堀 美紀
ミニトマト アイコイエロー 横井 善彦
花柚 内田 和子
サトイモ   福田 次男

 

優良賞18点

品  名 品  種 氏  名(敬称略)
カリフラワー スノークラウン 宇佐美 大
ブロッコリー おはよう 宇佐美 一彦
キャベツ   中村 和茂
葉ダイコン げんきな 小金井 敏行
ツケナ   小金井 敏行
コマツナ さくらぎ 市川 雅一
ハクサイ 黄ごころ85 牛込 實
山東菜   横山 辰也
聖護院ダイコン   宇田川 雅弘
ダイコン 冬美人 横山 辰也
ダイコン   宇田川 雅弘
ダイコン 冬自慢 天野 隆男
ピーマン 京波 内田 和子
次郎柿 小金井 敏行
ししゆず   中村 謙司
ミカン   横井 善彦
ヤツガシラ(親)   宇田川 雅弘
葉ボタン ツグミ 榎本 守伸

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

産業経済部産業振興課農業振興係

電話番号:03-3880-5866

ファクス:03-3880-5605

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all