ホーム > 健康・福祉 > 障がいのある方のために > 交通機関・自動車・タクシー > 交通機関の割引 > 民営バス料金の割引
ここから本文です。
公開日:2020年1月23日 更新日:2024年6月11日
障がい者(児)が民営バスを利用する際、手帳を提示することで運賃が割引になります。
身体障害者手帳、愛の手帳所持者が、介護者付き添いで利用する場合や、定期券を購入する場合は、手帳を持参し、事前に「心身障害者民営バス割引証」、「定期券割引購入申込書」の交付を受けてください。
利用区分 | 対象 | 割引率 | 利用方法 |
---|---|---|---|
手帳所持者が |
|
5割 | 乗車時に 手帳を提示 |
介護者付き添い で乗車する場合 |
|
5割 介護者同率 |
「心身障害者民営バス 乗車割引証」を 乗車時に提示 |
定期券を購入 する場合 |
|
3割※ 介護者同率 |
「定期券割引購入 申込書」を購入時に 提出 |
※定期券購入時の割引は小児定期券を除く
足立保健所
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は