ホーム > 区政情報 > 広報・報道 > シティプロモーション > 足立を知る!
ここから本文です。
公開日:2018年6月1日 更新日:2023年4月1日
区の面積、公園面積、大学・図書館数、花火大会の打ち上げ数など、数字を通して見てみましょう。
![]() |
面積は23区で3番目の広さです。四方を川に囲まれた平地で、高地はほとんどありません。 |
![]() |
約70万人が見物に訪れる足立の花火。荒川河川敷でのんびり鑑賞できます。 |
![]() |
区立図書館数は15館あり、23区内で第3位です。 |
![]() |
水と緑が身近にある足立区。足立区立の都市公園面積は2,245,166m2、その広さは23区第2位です。 |
![]() |
区内には、JR常磐線、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・大師線、京成本線、東京メトロ日比谷線・千代田線、つくばエクスプレス、日暮里・舎人ライナーの8路線があります。 |
![]() |
区内には6つの大学があります。大学連携を積極的に推進し、活力あるまちづくりや区のイメージアップを図っています。
|
![]() |
足立区に関するさまざまな情報など、豊富なコンテンツを用意しています。「動画deあだち」は、動画投稿サイト(YouTube)を活用して動画配信をしています。 |
![]() |
あだちのルーツを紐解くコラム「アダチシキ」。地名のおこりや河川の名前には様々な説があります。本コラムではその一部をご紹介します。 |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は