ここから本文です。
公開日:2017年3月15日 更新日:2024年5月11日
東京都と区市町は、優先的に整備を着手する区域を定める事業化計画の作成を柱とする「都市計画公園・緑地の整備方針」を策定し、都市計画公園・緑地の計画的及び効率的な整備を推進してきました。
令和2年7月、これまでの事業進捗等を踏まえ、都や関係区市町が一体となって都市計画公園・緑地等の事業化などに集中的に取り組むため、令和11年度までの10年間を計画期間とする改定を行いました。
・都区市町事業全体で164の公園・緑地に約530ヘクタールの優先整備区域を設定
・優先整備区域拡大のルールの明確化
・優先整備区域内の建築制限の緩和を令和2年10月1日から施行予定(足立区は緩和を行わない)
・多様な事業主体との連携
・都市計画公園・緑地の整備方針 概要版PDF(PDF:290KB)
足立区内の東京都事業での重点化を図るべき公園として、舎人公園と中川公園を位置づけ、重点公園・優先整備区域には舎人公園が位置づけられています。
・東京都事業-舎人公園 優先整備区域を表示する図面(PDF:622KB)
・東京都事業 「重点公園・緑地」「優先整備区域」一覧(外部サイトへリンク)
足立区事業での重点化を図るべき公園として、西新井公園、上沼田東公園と関屋公園を位置づけ、重点公園・優先整備区域には西新井公園と上沼田東公園が位置づけられています。
・足立区事業-西新井公園 優先整備区域を表示する図面(PDF:696KB)
・足立区事業-上沼田東公園 優先整備区域を表示する図面(PDF:727KB)
・特別区事業 「重点公園・緑地」「優先整備区域」一覧(外部サイトへリンク)
同方針の改定後、優先整備区域の拡大を進めており、以下の区域を新たな優先整備区域として定めました。
・東京都市計画公園足立第2・2・155号舎人三丁目第二公園
優先整備区域を表示する図面(令和4年5月決定)(PDF:1,410KB)
・東京都市計画公園足立第2・2・154号平野三丁目公園
優先整備区域を表示する図面(令和2年8月決定)(PDF:366KB)
・東京都市計画公園足立第2・2・153号東六月町第二公園
優先整備区域を表示する図面(令和2年9月決定)(PDF:1,260KB)
東京都都市整備局ホームページ
都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階)
足立区役所北館3階 パークイノベーション推進課
・「都市計画公園・緑地の整備方針」(改定)本文・図面(東京都都市整備局ホームページ)(外部サイトへリンク)
・市町事業 「重点公園・緑地」「優先整備区域」一覧(外部サイトへリンク)
・都市計画公園・緑地の方針(令和2年7月改定)(オープンデータ一覧)(外部サイトへリンク)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は