ホーム > 区政情報 > 区政運営 > 計画・報告 > 計画・指針 > まちづくり・都市計画 > 社会資本総合整備計画「第四期足立区において地域特性に応じた都市・まちを計画的につくる」の策定

ここから本文です。

公開日:2025年4月1日 更新日:2025年4月1日

社会資本総合整備計画「第四期足立区において地域特性に応じた都市・まちを計画的につくる」の策定

足立区は、区内に点在する大規模な工場跡地において良質な住宅の供給を誘導し、まちの活力源となる新たな居住者の流入を促すため、社会資本総合整備計画「足立区において地域特性に応じた都市・まちを計画的につくる」を策定しました。こちらについて第三期が終了し第四期開始に伴い、「社会資本整備総合交付金交付要綱」に基づき、「社会資本総合整備計画『第四期足立区において地域特性に応じた都市・まちを計画的につくる』」(PDF:258KB)を策定しました。

計画の目標

  • 区内に点在する大規模な工場等跡地において良質な住宅の供給を誘導し、まちの活力源となる新たな居住者の流入を促す
  • 交通広場を含めた区画街路、幹線道路及び区画道路の整備を行い、まちの公共交通網を強化する
  • 公園を整備することで、良好な住宅市街地の形成や防災性の向上を図る

事業一覧

 

事業名

事業者

事業内容

規模

整備計画書

問合せ先

西新井駅西口周辺地区

住宅市街地総合整備事業

拠点地区整備 約94.3ha

ダウンロード(計画書)(PDF:249KB)

ダウンロード(計画図)(PDF:6,735KB)

中部地区係

電話:3880-5346

2 千住大川端地区住宅市街地総合整備事業 拠点地区整備 約47.3ha

ダウンロード(計画書)(PDF:201KB)

ダウンロード(計画図)(PDF:6,021KB)

千住地区係

電話:3880-5424

  •  第一期計画

社会資本総合整備計画「足立区において地域特性に応じた都市・まちを計画的につくる」

  • 第二期計画

社会資本総合整備計画「第二期足立区において地域特性に応じた都市・まちを計画的につくる」

  • 第三期計画

社会資本総合整備計画「第三期足立区において地域特性に応じた都市・まちを計画的につくる」

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

都市建設部まちづくり課中部地区係

電話番号:03-3880-5346

ファクス:03-3880-5605

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

都市建設部まちづくり課千住地区係

電話番号:03-3880-5424

ファクス:03-3880-5605

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all