ここから本文です。
公開日:2025年7月2日 更新日:2025年7月2日
「アヤセ未来会議」とは、綾瀬がより良くなるためのアクションを自分たちで企画してやってみよう!というワークショップで、令和4年度からスタートしました。
何かを始めてみたい、やってみたい、誰かと何かを作り上げたい…。
そんな想いのある方はぜひご応募ください!
参加者でチームを組み、「ぐるぐる博」への出店企画を作り上げていきます。
実施日 | 時間 | 内容 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 9月13日(土曜日) | 午後2時から5時 |
企画を楽しむ心得(オリエンテーション、チームビルディング) 講師 柴田大輔さん |
あやセンター ぐるぐる(綾瀬四丁目6番34号) |
第2回 | 9月27日(土曜日) |
企画のアイディアを考え、方向性を考えよう 講師 坂根千里さん |
||
第3回 | 10月11日(土曜日) |
企画の方向性の決定と計画作り 講師 田中隆太さん |
||
第4回 | 10月25日(土曜日) |
企画の計画を練って準備を始めよう 講師 若林拓哉さん |
||
第5回 | 11月8日(土曜日) | 企画を準備しよう!(1回目) | ||
第6回 | 11月22日(土曜日) | 企画を準備しよう!(2回目) | ||
第7回 | 11月29日(土曜日) | 午前8時30分から午後4時 | ぐるぐる博を楽しもう(チーム別にブース出店して成果披露) | しょうぶ沼公園(足立区谷中二丁目4番1号) |
|
第1回講師(9月13日) 1988年生まれ。 |
![]() |
第2回講師(9月27日) 1998年生まれ。 「これからの街の社交場をつくる」をミッションに、スナック・バーに特化した事業承継を行っている。 |
![]() |
第3回講師(10月11日) 1985年新潟県三条市生まれ。 |
![]() |
第4回講師(10月25日) 1991年神奈川県横浜市生まれ。 |
3,000円(実費相当)
※11月29日のぐるぐる博へチームで出店するにあたり、ブース運営で必要となる経費に充てる予定です。
20人(抽選)
オンライン申請システムは7月4日から公開します。
オンライン申請システムから申込(7月4日から7月31日まで)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は