ここから本文です。

公開日:2025年1月28日 更新日:2025年1月28日

令和6年12月の教育委員の活動報告

令和6年第12回教育委員会定例会を開催しました!

本定例会には3件の議案が付議され、審議の結果全て可決されました。また、「中川小学校における特別支援教室の天井落下事故について」や「令和8年度chromebook更新に向けた仕様検討について」など、16件の報告を行いました。

可決された主な議案は次のとおりです。

 

【議案名】

足立区立学童保育室条例施行規則の一部を改正する規則

【内容】

特別延長保育を実施する学童保育室を定めている本規則別表に、新設する2つの区立学童保育室を加えるもの

 

【議案名】

足立区教育財産の用途廃止の承認について

【内容】

東渕江小学校の校舎等解体に伴い、教育財産の用途廃止をするもの

 

・教育委員からのご質問をピックアップしてご紹介します!

 

【委員からの質問】「中川小学校における特別支援教室の天井落下事故について」

  • 内容:当該校を施工した業者が、他の区施設及び学校等を施工したのか調査はしていますか。
  • 回答:他の学校も施工しているところがあるので、調査校として対応しています。

12t_kurahashi

 

  • その他の主な質問

12t_kubota

↑「令和8年度chromebook更新に向けた仕様検討について」について、1カ月の試用で分からなかったことを、似たようなものを導入している自治体にヒアリングしてみてはどうかと話す久保田委員。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育指導部教育政策課

電話番号:03-3880-5962

ファクス:03-3880-5641

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all