ここから本文です。

公開日:2024年3月27日 更新日:2024年3月27日

令和6年1月の教育委員の活動報告

令和6年第1回足立区教育委員会定例会を開催しました!

本定例会には5件の議案が付議され、審議の結果全て可決されました。また、「学校巡回司書の新設及び学校図書館スーパーバイザーの増員について」や「あさがお交通安全プロジェクトの実施について」など、19件の報告を行いました。

可決された主な議案は次のとおりです。

 

【議案名】

足立区教育ICT環境整備資金積立基金条例の送付について

【内容】

足立区義務教育施設建設等資金積立基金を活用してきたが、今般の建設資材や人件費の高騰等による建設コストアップにより、義務教育施設建設等にかかる経費の増大が見込まれることから、教育ICT環境整備資金の財源を確実に確保するため、新たに基金を設置するもの。

 

【議案名】

「足立区職員定数条例の一部を改正する条例」に関する教育委員会の意見について

【内容】

地方教育行政の組織及び運営に関する法律第29条の規定により、条例の一部改正にあたり足立区長より意見を求められたため、教育委員会としての意見をお答えするもの。

 

・教育委員からのご質問をピックアップしてご紹介します!

 

【倉橋委員からの質問】「あさがお交通安全プロジェクトの実施について」

  • 内容:あさがお交通安全プロジェクトなのですけれども、とてもいいプロジェクトだと思います。信号のない道を渡るということを親がしていれば、子どももしますので、交通安全について保護者に向けてすることも必要なのではないかと思います。
  • 回答:以前、校長に就任した学校で、地域の人たちへの呼びかけからだんだん子どもも変わっていったということもあるので、まずはまちの人たちにしっかりルールを守っていただくよう呼びかけることから進めていきたいと思っています。
    令和6年1月教育委員活動写真1

 

  • その他の主な質問

令和6年1月教育委員活動写真2

↑「英語マスター講座委託の公募型プロポーザルによる事業者の特定結果について」について、事業者の選定のポイントが講師の力量や研修体制とのことだったので、講座の様子を見ていただいて改善を要するところがあれば、指導をお願いしたいと話す小関委員。

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育指導部教育政策課教育政策担当

電話番号:03-3880-5962

ファクス:03-3880-5641

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all