ここから本文です。

公開日:2019年9月25日 更新日:2019年9月25日

令和元年8月の活動

中1夏季勉強合宿の視察に行ってきました!

小池委員、浅井委員、河本委員が、8月19日(月曜日)から8月27日(火曜日)まで行われた「中1夏季勉強合宿」の視察に行きました。

熱心に取り組む生徒たちを見ながら、各委員は、「この合宿で分からないところを克服できたと思います。これからは分からないところがあったら、遠慮せずに学校の先生に聞いてください」「先生たちへの感謝の気持ちを忘れずにしっかり勉強してください」「いよいよ合宿もラストスパートなので、最後まで駆け抜けてください」などと生徒たちに温かい声をかけました。

令和元年8月教育委員活動写真1

 

令和元年8月教育委員活動写真2

↑子どもたちの活動を見守る小池委員(写真上)と浅井委員(写真下)

 

令和元年8月教育委員活動写真3

↑頑張る子どもたちに激励のメッセージを送る河本委員

 

令和元年8月教育委員活動写真4

 

令和元年第8回教育委員会定例会を開催しました!

令和元年8月26日に、令和元年第8回足立区教育委員会定例会を開催しました。

今回は、初めての試みとして会場を西新井文化ホールに移して開催し、53名の方に傍聴にお越しいただきました。

本定例会に付議された4件の議案と内容はつぎのとおりです。

【議案名】令和2年度足立区立小学校使用教科用図書の採択について

【内容】令和2年度から使用する小学校の教科書を採択するものです。採択された教科書の詳細は、以下のページをご欄ください。

足立区立小学校使用教科書採択結果

 

【議案名】令和2年度足立区立中学校使用教科用図書の採択について

【内容】令和2年度に使用する中学校の教科書を採択するものです。採択された教科書の詳細は、以下のページをご欄ください。

足立区立中学校使用教科書採択結果

 

【議案名】令和2年度足立区立小学校特別支援学級使用教科用図書及び足立区立中学校特別支援学級使用教科用図書の採択について

【内容】令和2年度に使用する小学校特別支援学級及び中学校特別支援学級の教科書を採択するものです。

 

【議案名】足立区子育て支援サービス利用者負担適正化審議会からの答申の受理について

【内容】教育・保育施設等の利用者負担の無償化等について、足立区子育て支援サービス利用者負担適正化審議会から出された意見を受け取るものです。

 

令和元年8月教育委員活動写真5

↑社会科の教科書採択時に、「子どもたちが得意でない、グラフの読み取りについて丁寧に扱っており、他教科にもよい影響を与える」と推薦理由を話す小池委員。

 

令和元年8月教育委員活動写真6

↑保健の教科書採択時に、「子どもたちが安全に遊ぶためのポイントがしっかり取り上げられていた。また、緊張を味方にする方法という項目が目新しく、子どもたちにもぜひ読んでもらいたい」と話す浅井委員。

 

令和元年8月教育委員活動写真7

↑英語の教科書採択時に、推薦図書について『新しい学習指導要領のポイントの1つである「話す」ことがしっかり取り組める作りになっている。子どもたちのグループトークや発表などが充実できる』と話す河本委員。

 

令和元年8月教育委員活動写真8

↑書写の教科書採択時に、自身の推薦図書について「毛筆では筆の置き方、筆順、力の入れ方などの動きをよく見ることが必要になってくる。QRコードでこれらの動きを子どもたちが覚えることができる作りになっているのがよい」と話す近藤委員。

 

令和元年8月教育委員活動写真9

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育指導部教育政策課教育政策担当

電話番号:03-3880-5962

ファクス:03-3880-5641

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all