放射線に関する問い合わせ先
放射線に関する問い合わせ先
放射線による健康相談について
- 独立行政法人放射線医学総合研究所電話番号:043-290-4003午前9時から午後5時まで
- 中央本町地域・保健総合支援課電話番号:03-3880-5351平日、午前8時30分から午後5時まで
- 竹の塚保健センター電話番号:03-3855-5082平日、午前8時30分から午後5時まで
- 江北保健センター電話番号:03-3896-4004平日、午前8時30分から午後5時まで
- 千住保健センター電話番号:03-3888-4277平日、午前8時30分から午後5時まで
- 東部保健センター電話番号:03-3606-4171平日、午前8時30分から午後5時まで
水・食品に関する放射線の影響について
足立保健所生活衛生課生活衛生係電話番号:03-3880-5374平日、午前8時30分から午後5時まで
放射線測定について
<測定について>
生活環境保全課公害規制係 電話番号:03-3880-5304 平日、午前8時30分から午後5時まで
<測定場所について>
- 保育園:保育課保育管理係電話番号:03-3880-5872 平日、午前8時30分から午後5時まで
- 幼稚園:子ども家庭課私立幼稚園係電話番号:03-3880-6147 平日、午前8時30分から午後5時まで
- 小中学校:学校施設課計画調整係電話番号:03-3880-5965 平日、午前8時30分から午後5時まで
- 児童館:住区推進課事業調整係電話番号:03-3880-5858 平日、午前8時30分から午後5時まで
- 公園:公園維持課公園工務係 電話番号:03-3880-5918 平日、午前8時30分から午後5時まで
- 区道:道路維持課道路工務係 電話番号:03-3880-5008 平日、午前8時30分から午後5時まで
参考リンク集
放射線の基礎知識
妊娠・授乳中女性のご心配について
環境放射線の測定結果について
都内の水道水の状況について
都内の下水道の状況について
東京都下水道局のホームページで公表されています。
東京都下水道局公式ホームページ(外部サイトへリンク)
農水畜産物中の放射能検査の結果等について
▲このページの先頭に戻る