ここから本文です。
公開日:2020年8月3日 更新日:2024年12月6日
令和6年度管内盆踊り大会・夏祭りの開催日程 (今年度の盆踊り大会・夏祭りはすべて終了しました)
今年度の綾瀬管内の盆踊り大会・夏祭りは、昨年度より3団体増え、管内13の町会・自治会で実施されます。
多くの方のご来場をお待ちしています。
開催日 | 開始時間 | 町会・自治会名(祭名称) | 会場 |
---|---|---|---|
7月13日(土曜) 7月14日(日曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時00分 |
蒲谷自治会(納涼盆踊り大会) |
東綾瀬公園(東綾瀬3-4) |
7月19日(金曜) 7月20日(土曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時00分 | 東淵江自治会(納涼盆踊り大会) | 稗田公園(東和5-9) |
7月20日(土曜) 7月21日(日曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時00分 | 東和一丁目自治会(納涼盆踊り大会) | 西沼公園(東和1-15) |
7月20日(土曜) 7月21日(日曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時00分 | 綾瀬五・六丁目自治会(納涼盆踊り大会) | 東綾瀬公園(綾瀬5-3) |
7月26日(金曜) 雨天時は7月27日(土曜)に順延 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
19時00分 | 普賢寺自治会(納涼盆踊り大会) | 北野公園(綾瀬2-15) |
7月26日(金曜) 7月27日(土曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時30分 | 蒲原自治会(納涼盆踊り大会) | 宮元公園(東和3-8) |
7月27日(土曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時00分 | パークタウン東綾瀬自治会(夏祭り) | 東綾瀬公園(東綾瀬2-10) |
7月27日(土曜) 7月28日(日曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
19時00分 | 綾瀬自治会(納涼盆踊り大会) | 伊藤谷公園(綾瀬1-16) |
8月1日(木曜) 8月2日(金曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
19時00分 | 東綾瀬自治会(納涼盆踊り大会) | 東綾瀬公園(東綾瀬2-10) |
8月2日(金曜) 8月3日(土曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時00分 | 上谷中町自治会(納涼盆踊り大会) | しょうぶ沼公園(谷中2-4) |
8月2日(金曜) 8月3日(土曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時30分 | 綾瀬東町会(納涼盆踊り大会) | 蛭沼公園(綾瀬4-26) |
8月9日(金曜) 8月10日(土曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
18時30分 | 加平町会(納涼盆踊り大会) | 加平第二公園(加平3-5) |
8月23日(金曜) 8月24日(土曜) 終了しました。ご来場ありがとうございました。 |
19時00分 | 綾瀬三丁目自治会(納涼盆踊り大会) |
東綾瀬公園【はと広場】 (綾瀬3-10) |
青少年対策綾瀬地区委員会(略称:綾瀬地区対)は、綾瀬地区の青少年委員やスポーツ推進委員、町会・自治会、学校関係者、青少年育成団体等から選出された委員で構成する「青少年の健全育成」を目的に活動している団体です。
綾瀬地区対では、子どもたちが健やかに育ち、綾瀬地区に生まれ育ってよかったと思えるよう、様々な活動に取り組んでいます。
No. | 事業名 | 日程 | 会場 |
---|---|---|---|
1 | 健生標語の募集 | 令和6年6月から7月頃 | 各小・中学校にて表彰式実施 |
2 | 善行青少年の顕彰 | 令和6年6月から7月頃 | 各小・中学校等にて顕彰式実施 |
3 |
第33回 音楽の夕べ |
令和6年10月19日(土曜日)午後3時から | 綾瀬小学校 |
4 | 歩け歩け大会 |
|
東綾瀬小学校~東綾瀬公園周辺 |
5 | 第54回 子ども書道展 | 令和7年2月22日(土曜日)・23日(日曜日) | 北三谷小学校 |
6 | 「開かれた学校づくり協議会」連絡会 |
令和7年3月中旬 |
東和住区センター |
※「第54回子ども書道展」の詳細は、表中の「事業名」をクリックし、ご覧ください。
※上記は青少年対策綾瀬地区委員会ロゴマークです。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は