上記の「更新日」はこのページを更新した日付です(ダイヤ改定の日付ではありません)
時刻表を表示する際には、バス会社のサイト(外部サイト)へ移動します
はるかぜ7号(西新井・六木線)
<西新井駅東口発、六町駅、六ツ木都住経由、八潮駅北口行き>
令和元年10月1日に運賃が改定されておりますので、ご利用の際はお気をつけください。
また、令和2年2月1日(土曜日)始発から当面の間、六木四丁目停留所(西新井駅東口方向のみ)は長期休止中です。詳しくは、下記ページをご覧ください。
コミュニティバス「はるかぜ」2号・7号停留所の長期休止について
(1)バス路線図
より詳細な位置をご覧になりたい場合は、下記リンクのPDFをご覧ください。
はるかぜ7号(西新井・六木線)拡大路線図(PDF:2,129KB)
(2)運行経路(クリックすると時刻表のページが開きます)
- 西新井駅東口(外部サイトへリンク)
- ギャラクシティ東(外部サイトへリンク)
- 栗原立体交差東口(外部サイトへリンク)
- 島根住区センター(外部サイトへリンク)
- 中島根小学校(外部サイトへリンク)
- 平野住区センター(外部サイトへリンク)
- 平野小学校(外部サイトへリンク)
- 都営住宅南(外部サイトへリンク)
- 一ツ家第三公園入口(外部サイトへリンク)
- 都営住宅(外部サイトへリンク)
- 加平小学校南(外部サイトへリンク)
- 六町駅(外部サイトへリンク)
- 南花畑一丁目(外部サイトへリンク)
- 花保会館前(外部サイトへリンク)
- 南花畑三丁目(外部サイトへリンク)
- 花畑小学校前(外部サイトへリンク)
- 神明一丁目(外部サイトへリンク)
- 神明二丁目(外部サイトへリンク)
- 六木四丁目(外部サイトへリンク)
- 桜木橋北詰(外部サイトへリンク)
- 六木小学校(外部サイトへリンク)
- 六ツ木都住(外部サイトへリンク)
- 垳公民館(外部サイトへリンク)
- 新葛西橋(外部サイトへリンク)
- 八潮駅北入口(外部サイトへリンク)
- 八潮駅北口(外部サイトへリンク)
- 「ギャラクシティ東」は六ツ木都住・八潮駅北口方面のみ停車します。
- 「栗原立体交差東口」は西新井駅東口方面のみ停車します。
- 所要時間については03-5699-1310東武バスセントラル葛飾営業所にお問い合わせください。
(3)運賃
- 足立区内均一
ICカード大人…210円、小学生…105円
現金大人…210円、小学生110円
- 足立区内(「六ツ木都住」を除く)から「八潮駅北口」まで
ICカード大人…220円、小学生…110円
現金大人…220円、小学生…110円
- 「六ツ木都住」から「八潮駅北口」まで
ICカード大人…178円、小学生…89円
現金大人…180円、小学生…90円
乗車区間に対応する運賃をお支払いください。
- シルバーパスの適用があります(西新井駅東口から六ツ木都住まで)。
- 身体、知的、精神障がい者割引があります(精神障害者手帳は写真付きの手帳に限ります)。
身体、知的障がい者(普通運賃5割引/定期運賃3割引)、精神障がい者(普通運賃5割引)
(西新井駅東口から六ツ木都住まで)
- PASMO(パスモ)、Suica(スイカ)が利用できます。
(4)定期券の金額
「足立区内均一」
通勤定期
- 1カ月定期券=9,450円
- 3カ月定期券=26,930円
通学定期
- 1カ月定期券=7,560円
- 3カ月定期券=21,550円
「足立区内(六ツ木都住を除く)から八潮駅北口まで」
通勤定期
- 1カ月定期券=9,900円
- 3カ月定期券=28,220円
通学定期
- 1カ月定期券=7,920円
- 3カ月定期券=22,570円
「六ツ木都住から八潮駅北口まで」
通勤定期
- 1カ月定期券=8,100円
- 3カ月定期券=23,090円
通学定期
- 1カ月定期券=6,480円
- 3カ月定期券=18,470円
(5)主な定期券の取り扱い場所
- 東武バスセントラル葛飾営業所
電話03-5699-1310
年中無休…午前9時から午後5時00分
- 東武バスセントラル花畑営業所
電話03-3883-0337
年中無休…午前9時から午後5時00分
- 東武トップツアーズ西新井駅支店(西新井駅構内)
電話03-3887-6581
月曜から金曜日…午前10時30分から午後7時30分
土曜・日曜・祝日…午前10時30分から午後7時
お盆期間や年末年始・臨時休業などで変更になる場合があります。
そのほかの定期券取扱場所など、詳しくは下記運行事業者にお問い合わせください。
(6)問い合わせ先
はるかぜ7号に関するお問い合わせはこちら