ホーム > 戸籍・税・保険 > 国民年金 > 制度 > 保険料について

ここから本文です。

公開日:2019年5月16日 更新日:2024年4月1日

保険料について

国民年金保険料の納付は、第1号被保険者のみです。(任意加入被保険者を含む)

令和5年度(2023年度)保険料額 月額16,520円

令和6年度(2024年度)保険料額 月額16,980円

令和7年度(2025年度)保険料額 月額17,510円


日本年金機構から送付される納付書か口座振替またはクレジットカードで納付することになります。

  • 前納すると割引があります。
    納付書で前納するより、口座振替で前納するほうが、割引額が多くなります。申込期限や納付期限があります。
  • 納付先は、銀行や郵便局、コンビニエンスストアになります。
    詳しくは、納付書の裏面をご覧ください。
    区役所高齢医療・年金課、区民事務所、年金事務所では納めることができません。

※令和5年2月20日より、納付書のバーコードをスマートフォンアプリで読み取ることによって、電子決済ができるようになりました。詳しくは「スマートフォンアプリでのお支払い」(外部サイトへリンク)をご覧ください。

納付や前納の割引額、控除証明書、口座振替、クレジットカード納付についてのお問い合わせは、
足立年金事務所へ(外部サイトへリンク)

付加年金

  • 第1号被保険者(65歳未満の方や海外居住者で任意加入している方を含む)で、将来年金を多く受けたい方は、月額400円の付加保険料を納めることができます。
  • 産前産後期間の免除制度をご利用の方も付加保険料を納めることができます。
  • 納めた方は、老齢基礎年金と一緒に付加年金が毎年加算され、1年につき200円×「付加保険料を納めた月数」が加算額となります。
  • 国民年金基金と同時に加入はできません。
  • 申し込み月分から開始になります。
  • 申し込みは、区役所高齢医療・年金課(本庁舎北館2階8番窓口)、区民事務所です。

国民年金基金

  • 第1号被保険者(65歳未満の任意加入被保険者を含む)の人がより豊かな老後を過ごせるように、基礎年金に「上乗せの年金」を支給する制度です。
  • 付加年金と同時に加入はできません。
  • 区役所、年金事務所では申込受付は行っておりませんので、加入申込みなど詳しいことは、全国国民年金基金へお問い合わせください。

全国国民年金基金

電話:0120-65-4192
全国国民年金基金(外部サイトへリンク)

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

区民部高齢医療・年金課国民年金係

電話番号:03-3880-5843

ファクス:03-3880-5981

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

区役所からの回答メールが届かない、返戻されてしまう事例が増えています。メールでお問い合わせをいただく場合は、インターネットメールの受信設定を確認してからご利用ください。

all