ここから本文です。
公開日:2023年11月14日 更新日:2025年1月9日
令和3年10月よりオンライン資格確認システム(※)の本格運用が開始され、マイナポータルでご自身の健康保険情報、薬剤情報、特定健診情報や医療費通知情報を閲覧できるようになりました。
そのため、DV等被害者が加害者の所在地にマイナンバーカードを置いたまま避難した場合やDV等加害者が医療機関従事者である場合、オンライン資格確認システムを通じて被害者の医療保険者名等を閲覧することで避難先などが伝わる可能性があります。
このことから、足立区で住民基本台帳事務における支援措置を受けている東京都後期高齢者医療被保険者証、後期高齢者医療資格確認書をお持ちの方は、オンライン資格確認システムで使用できない機能があります。
※オンライン資格確認システムとは、ご自身の健康保険情報などを医療機関等やマイナポータル(国が運営するオンラインサービス)利用者がオンラインで確認できる仕組みです。
足立区で住民基本台帳事務における支援措置を受けている東京都後期高齢者医療被保険者証、後期高齢者医療資格確認書をお持ちの方
※後期高齢者医療被保険者証、後期高齢者医療資格確認書をお持ちでも被保険者証、資格確認書の送付先変更申請のみ行っていて支援措置を受けていない方は対象外です。
住民基本台帳事務における支援措置解除の届出をしてください。すでに解除の届出がお済みの場合は、届出は不要です。
支援措置解除の届出を行うことでオンライン資格システムで使用できない機能も使用できるようになります。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区役所からの回答メールが届かない、返戻されてしまう事例が増えています。メールでお問い合わせをいただく場合は、インターネットメールの受信設定を確認してからご利用ください。
このページに知りたい情報がない場合は