ホーム > 戸籍・税・保険 > 国民健康保険 > 各種手続き > 国保各種証明書が必要なとき

ここから本文です。

公開日:2019年12月17日 更新日:2024年3月26日

国保各種証明書が必要なとき

国民健康保険課では、下記の証明書を有料(1通300円)にて発行しています。

※確定申告で社会保険料控除を受ける際に必要な書面をお求めの場合は、ページ下の「お問い合わせ」までご連絡下さい。

国民健康保険料納額証明書

1年間に納付された保険料の総額を証明する書類です。

  • 所得税の年末調整や確定申告で社会保険料控除を受ける際、証明書や領収証の添付は必要ありません。1年間に支払った国民健康保険料の額を申告書に記入すれば、控除を受けることができます。
  • ただし、修正申告など証明書の添付を求められることがあります。不明の時は、税務署へご確認ください。なお、「国民年金」については、控除証明書の添付が必要です。この証明書は、日本年金機構へご確認ください。
  • 1年間に支払った国民健康保険料の額については、納額証明書とは別に「納額メモ」を無料にて発行しています。詳しくはページ下の「お問い合わせ」まで。

国民健康保険料賦課額・納額証明書

年度ごとの、保険料の賦課額(納めなければならない保険料の総額)と納付額の証明書です。

  • 税金の申告や年末調整にはご利用いただけません。
  • 融資を受けるときなどに必要になることがあります。

国民健康保険不当利得金納額証明書

不当利得として、国民健康保険に返還(納付)した金額を証明します。

  • 返還金納付の領収書を紛失したとき等に必要です。

国民健康保険証明書

国民健康保険に加入していた期間を証明するものです(加入中の場合含む)。

  • 社会保険の手続き等で必要になることがあります。
  • この証明書は、保険証に代わるものではありません。

郵送で請求する方法 

郵送による証明書の請求は、本人または本人と同一の世帯に属する親族による申請にかぎります。原則として、本人の現在の住民登録地以外には郵送できませんので、ご注意ください。

郵送請求に必要なもの

1.申請書(本人または本人と同一の世帯に属する親族が記入してください。)

2.本人確認資料(コピー)(詳細については、ページ下の「本人確認資料」をご参照ください。)

3.手数料(証明書1通につき300円)

4.返信用封筒(切手を貼付したもの)

 ※ 新型コロナウイルス感染症対策のため、令和5年度まで返信用封筒を不要としていましたが、令和6年4月1日受付分以降、返信用封筒が必要となります。

  • 必要通数分の手数料は「定額小為替」でお願いします。(切手、印紙等は不可)
  • 定額小為替は、ゆうちょ銀行または郵便局の窓口で扱っています。(定額小為替購入時の手数料(1枚200円)につきましては、申請者のご負担となりますので、予めご了承ください。)
  • 定額小為替には、何も記入しないでください。 

以上の1から4を同封のうえ、下記の送付先まで送付してください。

《送付先》

〒120-8510

足立区中央本町1-17-1

足立区役所国民健康保険課庶務担当

「申請に必要なもの(郵送請求に必要なもの)」に不備がある場合、証明書を発行できないことがありますので、ご注意ください。

各種証明書の交付場所

足立区国民健康保険課(区役所北館2階)の4番窓口になります。
区民事務所では交付しておりませんのでご注意ください。

証明書の請求は、お急ぎでなければ郵送が便利です。
郵送で申請を希望される場合は、ページ下の「お問い合わせ」までご連絡下さい。

申請書は窓口にも用意しております。
また、ページ下の「関連PDFファイル」よりダウンロードし、印刷してもご利用いただけます。

窓口で申請する方法

本人または本人と同一の世帯に属する親族が申請する場合

1.申請する方の本人確認ができる資料(詳細については、ページ下の「本人確認資料」をご参照ください。)

2.手数料(証明書1通につき300円)

代理人が申請する場合

1.申請する方(代理人)の本人確認ができる資料(詳細については、ページ下の「本人確認資料」をご参照ください。)

2.手数料(証明書1通につき300円)

3.本人直筆の委任状

委任状は、ページ下の「関連PDFファイル」よりダウンロードし、印刷してご利用いただけます。

本人確認資料

1点確認資料 マイナンバーカード(写真付)、運転免許証、パスポート、住基カード(顔写真あり)、在留カード、特別永住者証明書などの官公署発行で顔写真付改ざん防止加工のある有効期限内のもの、または各種保険証(健康保険証など)
2点確認資料 住基カード(顔写真なし)、基礎年金番号通知書(年金手帳)、年金証書、公共料金領収書、宛名入り郵便物、預金通帳、クレジットカード、キャッシュカード、シルバーパス、診察券など

 

関連PDFファイル

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

国民健康保険課庶務担当
電話番号:03-3880-5851(直)
ファクス:03-3880-5618
Eメール:kokuho@city.adachi.tokyo.jp

all