令和6年度足立区国民健康保険運営協議会(第2回)の開催〔2月20日(木曜日)〕
以下のとおり第2回を開催します。
1 開催日時
令和7年2月20日(木曜日)、午前10時から午前11時まで
2 会場
東京芸術センター21階 天空劇場
(足立区千住1-4-1)
3 議題
4 傍聴
傍聴の定員
10名(先着順)
- 定員を超えた場合は傍聴できません。
- 傍聴人が介護を要するときは、必要な介護人も傍聴人の人数に加えます。
傍聴の手続き
- 傍聴の受付は天空劇場(東京芸術センター21階)で、午前9時30分から開始いたします。
- 傍聴を希望する方は、受付にて傍聴申込書に住所・氏名を記入し、傍聴券の交付を受けてください。なお、傍聴券は先着順で交付します。
- グループで傍聴希望の場合は、傍聴希望の方全員で受付をお願いします。受付が代表者のみの場合は、代表者の方のみの傍聴となりますのでご注意ください。
- 傍聴の受付は、会議開始の10分前で終了いたします。なお、傍聴券の交付を受けた方は、会議開始の5分前までに係員の指示に従い入室し、指定された場所にご着席をお願いします。
- 傍聴券は記載された日に限り有効です。
- 傍聴人は、傍聴を終え退場しようとするときは、傍聴券を係員に返却してください。
傍聴時の注意事項
次に該当する人は、傍聴することができません。
- 危険とみなされるものを持っている者
- 酒気を帯びていると認められる者
- プラカード、旗、のぼりの類を持っている者
- 笛、ラッパ、太鼓その他楽器の類を持っている者
- その他議事を妨害し又は人に迷惑を及ぼすおそれがあると認められる者
傍聴人は会議の会場において、次の事項を遵守してください。
- 拍手その他の方法で、自己の意思表明をしないこと
- 議事の進行を妨げる音をたてたり、声を出さないこと
- はちまき、腕章の類を着用する等の示威的行動をしないこと
- 飲食又は喫煙をしないこと
- みだりに席を離れないこと
- その他会場の秩序を乱し、又は議事の妨害となるような行為をしないこと
- 写真、映画、ビデオ等の撮影及び録音をしないこと
- 原則として、開会後の途中退場はご遠慮願います
傍聴人は、係員の指示に従わなければなりません。