ホーム > 住まい・暮らし > 各種相談 > 相談窓口 > 税務相談(予約制)

ここから本文です。

公開日:2019年5月20日 更新日:2023年11月16日

税務相談(予約制)

区民の声相談課では、東京税理士会足立支部、西新井支部と協働で毎月第1、3金曜日に税務相談(税理士相談)を予約制で行っています。お気軽にご相談下さい。相談料は無料です。

※令和6年1月分から予約方法が変更となります。くわしくは、下記予約受付をご覧ください。

対象

区内在住・在勤・在学の方

予約受付

相談は予約制です。電話で予約をお受けします。

予約受付電話:03-3880-5359
予約受付時間:平日8時30分から17時15分

※相談実施日の前月1日(閉庁日の場合は翌開庁日)午前8時30分から予約を開始(令和6年1月分から)。

(例)

  • 令和6年1月5日実施分の予約開始日→令和5年12月1日(金曜日)
  • 令和6年1月19日実施分の予約開始日→令和5年12月1日(金曜日)
  • 令和6年2月2日実施分の予約開始日→令和6年1月4日(木曜日)
  • 令和6年2月16日実施分の予約開始日→令和6年1月4日(木曜日)

※予約後、キャンセルされる際は区民の声相談課へご連絡ください。

※税務相談は毎回ご予約開始後、すぐに埋まってしまいます。別途、東京税理士会による無料相談も行っておりますので、そちらの利用もご検討ください(下記関連情報にリンクを設定しています)。

相談方法

  1. 窓口
  2. 電話

電話相談の場合、ご予約の時間になりましたら、税理士が区民相談室(03-3880-5111)から電話をおかけします。

日時等

開催日時

毎月第1、3金曜日午後1時から4時

開催場所

区民の声相談課(区役所北館3階)

※祝日・年末年始を除く

ご利用上の注意事項

相談にあたっては、次の点にご注意をお願いいたします。

  • 1回の相談時間は25分以内です。時間内に終わるよう、要点をまとめてご相談ください。資料等がある場合は、差し支えのない範囲でお持ちください。
  • 税理士の助言内容について、足立区は関与できません。万一、税理士からの助言が原因で紛争・争議が生じた場合でも足立区は関与できず、一切の責任を負いかねます。
  • 助言内容についてメモを取ることは可能ですが、録音、録画はご遠慮ください。
  • 予約時間に遅れた場合は、残りの時間でのご相談となります。
  • 相談開始・終了時間が前後する場合があります。
  • 待合いスペースに限りがありますので、予約時間の5分から10分前を目安にお越しください。

関連情報

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

区民の声相談課相談係(区役所北館3階)
電話番号:03-3880-5359
ファクス:03-3880-5631
Eメール:kocho@city.adachi.tokyo.jp

all